ゾルスプラッシュ塗装

2017.05.26 03:00

よくやり方を聞かれる事があるので、大まかにやり方を載せます٩( 'ω' )و

 

あくまでもドラボ店長のやり方ですので、参考にしていただければ宜しいかと.....

 

 

まず、このマスキングゾル(液体マスキング)を紙コップに少量移します。

 

実はそのままだと粘度が強すぎて、筆を振ってもうまく飛ばないのです。

マスキングゾルは水溶性の液体なので、水道水を4〜5滴分(マスキングゾルの分量によります)足して、ほんの少しだけ粘度を緩くします。

※ほんの少しです

 

そしてほんの少し粘度を緩くしたマスキングゾルを筆に湿らせて

新聞紙の上にボディを裏返しにして、ボディにめがけて筆に湿らせたマスキングゾルを飛ばします。

 

そうするとこんな感じ。

そしてマスキングゾルを乾かします

※水で少し薄めてる分、乾くまでに時間がかかります。だいたい2時間くらいでマスキングゾルが完全に半透明になります。半透明に乾くまで待ちましょう。

 

そこから塗装をして、塗装が乾いたらマスキングゾルを剥がす作業になります。

 

このマスキングゾルを剥がす作業が1番根気が必要です(細かくスプラッシュさせたところは竹串や爪楊枝などでなぞりながら剥がしていきます)

 

使用するボディの部分だけ剥がすのに2時間半かかりました(根気が必要です)

 

 

一応完成例としては店長のJC用ボディがこのようになっております。

 

時間はかかりますが、是非やってみて下さい\\\\٩( 'ω' )و ////