サロンへの想いを込めて♡
皆様おはようございます。
TABLE OMEKASHI 吉田未来です。
少し前のお話になりますが、
実はある方の元で学びの時間を過ごして参りました。
その方というのは、
HECハイエンドコミュニケーション 代表 高野睦子さん。
たまたまSNSで高野さんのブログを拝見したのですが、
紡ぐ言葉の繊細な美しさと、
「うん、うん!」と頷かずにはいられない豊富な情報量に、あっという間に魅力されたのを覚えています。
いつか是非お会いしたい!と願っていたら、
願いは叶うものですね♡
名古屋でセミナーを開催されるとの事で、
早速申し込み、念願の1日を迎えることができました。
豊富な実績と裏付けられたノウハウ、
細やかな心遣い溢れる高野さんのお話を伺う度、「なんて幸せな学びの時間!」と実感♡
あっという間に時間が過ぎて行きました。
自分自身やサロンについての分析を進めるセミナーを受講しながら思ったのは、やはり、
「1人でも多くの方にテーブルコーディネートを通して、幸せをしつらえる喜びを知っていただきたい」ということ。
そのために、私が生徒様やサロンのために何ができるだろう…。
そして、常々思うのは、
「テーブルコーディネートは実践ありき!」という事。
食器を並べて好きな世界観を表現するのも良いかも知れませんが、それだけの繰り返しでは「余暇」に過ぎません。(きっと多くの方がテーブルコーディネートに対して抱かれているイメージかと思います。)
でも、私は幸せなことに、作った料理を食べてくれる人がいます。
家族、友人、そして生徒様♡
(皆様にも彼やご主人、家族、友人、同僚…
きっと笑顔になって欲しい大切な方がいらっしゃることでしょう♡)
喜んで欲しい人がいるからこそ、テーブルコーディネートを余暇だけでは終わらせたくありません♡♡♡
テーブルコーディネートは、周りを笑顔にする為のとっておきのツールだと考えているからです♡
しかも、それが高級食器を使用しなくても出来ちゃうノウハウがあるんですから♡
実践しないなんてもったいない!
さて、サロンに向き合えば向き合うほど、いろーんな夢や構想が膨らみます。
今、1つのプランを膨らませながら、
どうしたら皆様に喜んでいただけるかなー?
楽しい時間を提供できるかなー?
笑顔の連鎖を届けられるかなー?と
ウキウキが止まりません♡
もう少しこの構想がまとまって来ましたら皆様にもご報告させて頂きますね😊
お楽しみにお待ちいただけましたら嬉しいです。