Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

助産院ばーす

「ままといっしょ」のこと

2017.06.04 22:08

6ヶ月までの赤ちゃんとママの交流会『ままといっしょ』では、

絵本の読み聞かせも少しの時間ですが設けています。

読み聞かせは、自分の子供が産まれてから始めたので、かれこれ11年くらいになります。

絵本を読み聞かせるのは、はじめのころは恥ずかしくて、なかなかうまく読めていない気がしていましたが、

毎日読んでいるとだんだんと慣れてくるもので(o^^o)

絵本を読んでいると私も子供も落ちついてくるので、忙しい時こそ、我が家は絵本です。

上の子たちは小学生ですが、時々読み聞かせするとまだ喜んでくれます(^ ^)


『ままといっしょ』では、赤ちゃん向けの絵本も読みますが、

ママ向けの絵本も読んでいます♪


最近好きな絵本は、

『うまれるまえのおはなし』

です。

胎内記憶の中でも、お腹にくる前の記憶を持った子供さんも時々いて、

ある小学生の女の子がお話してくれた話を絵本にしたものです(o^^o)


以前ばーすでも開催した、出産といのちの大切さを分かち合うイベント「バースカフェ」では、

この絵本がショートムービーとして上映されていました。

初めてみたときは、感動で涙が溢れてきたのが忘れられません。


すべてのママに、みて欲しい絵本です♡

(Amazonでポチッと買えますよ!ご興味ある方は是非!出産祝いにもいいですねー!)

ホタルビ堂さんのゆず味のチーズケーキと、三年番茶で。

リラックスのティータイムでした♡


小さい赤ちゃんと一緒の毎日では、

なかなかゆっくりティータイムも難しかったりしますね。 

毎日「これでいいのかな?」と不安に思いながらも過ぎていく赤ちゃんとの日々。

初めての子育てでは自信を持てなくて当たり前。

赤ちゃんと一緒に、ママも成長していけばいいんです╰(*´︶`*)╯♡


ゆっくりゆっくり、いきましょうね♡


助産院ばーすはいつでもそばで、見守っています(*´∀`*)


6月の「ままといっしょ」は

6月28日(水)10時〜12時です♪

4組限定の少人数制です。

お早めにお申込み下さいね〜♡?


【ままといっしょ(交流会・育児相談)】

★日時:6月28日(水)10時〜12時

★参加費:1000円

★定員:4名(生後2カ月〜6カ月まで)

★持ち物:母子手帳、赤ちゃんのお出かけに必要なもの

★担当:石岡真理子(助産院ばーす・助産師)

★内容:

月に一回のママ交流会です。三児のママである助産師石岡の子育て講話もあります(^ ^)お茶とオヤツ付き♪体重測定や育児相談もOKです♪


申し込み先

090-75667824(助産院ばーす石岡)

または、

josanin.birth.akita@gmail.com

まで。

参加申し込み受付中です♪♪