Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

私が応援したい個人サービスとスモールビジネス

[WEBセミナー][健康]ガンと向き合う人、家族のための若手医師のインターネット講演会

2017.06.06 23:46

これはガンと戦っている人とその家族には朗報となるかもしれません。

無料ウェビナー ガンで良くある3つのまちがい

今回講演されるのは内科医の大場修治先生です。


内科医である大場修治医師は食事・生活習慣でガンの改善を目指す、ガンと食事・生活習慣専門の医師 ガンの食事療法で有名なゲルソン療法のアメリカで行われる医師向けプログラムに日本人医師として3番目、最年少で参加した 現在はYouTubeやブログなどで情報発信を行ない指導を行っている、YouTubeでは医師として異例の総再生回数12万回を越える 健康雑誌『ゆほびか』や『壮快』などで取材を受けるほか、沖縄のテレビやラジオに出演し、新聞にも寄稿を行っている

ガンでお金や時間を損し、時として命にも関わる 良くあるまちがいを解説

ガンで重曹が良い、ゴーヤーが良い、ヨモギが良いなどの食事に関する話からフコイダンやグルカンなどをはじめとするサプリメント、温熱や免疫療法の点滴などガンに効きそうなものはインターネットで調べるとたくさん見つかります。 さらに野菜や玄米を勧め乳製品や肉を禁止する食事療法がある一方で、肉や卵を勧める食事療法もあります。どれが良いのか混乱するばかりです。 今回この講演会では食事・生活習慣でガンの改善を目指す内科医の大場修治医師が、ガンで食事療法やサプリメントなどを探すときによくある3つのまちがいについて解説、さらにはガンが良くなりやすい人と良くなりにくい人との特徴について説明していきます。