Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

鶯梅院   りきょう庵

・言辞施(ごんじせ)

2017.06.07 21:00

〇無財の七施の一つ


言辞施とは

心からの優しい言葉で接することです。

言葉は、人と人との関係を円滑にするための

コミュニケーションの大事な方法です。


しかし

言葉一つで

相手を喜ばしたり

逆に悲しませたりもします。


優しいとは「人」に「憂い」と書きますが

人によりそって憂う。

相手の悲しみを一緒になって悲しむ心

思いやりの心が布施の心です。


「こんにちは」「ありがとう」「すみません」「お疲れさま」

など

~まずは優しい挨拶から始めてみませんか~


写真・県営グランド