新しいプレゼンテーションツール SPOTLIGHT
2017.06.12 14:03
3月にLogicoolから発売されたSPOTLIGHT プレゼンテーションツールを購入しました。

Bluetooth とUSBレシーバの両方で接続可能であり、様々な状況での対応を期待しています。
Bluetooth接続できるという事はiPadでも利用でき、期待大です。
レーザーポインタがなく、価格も1万円を超えていたので、少し悩んでいたのですが、プレゼンの機会が多く、新しい刺激も欲しかったので購入しました。(以前購入したリングマウスがPreziには対応していなかったのも理由....)
レーザーポインタはないのですが、専用のアプリケーションをPCにインストールするとハイライトなどの機能が利用できます。
また、タイマーを設定する事で、振動で残り時間を教えてくれるのも魅力的
「1分間の充電で、3時間のプレゼンにも対応」にもひかれました。

マウスを保存するケースも入っていて、USBレシーバーもマウスに収納できる形でなくす心配もなさそうです。
また、マウスのカラーもMBPに近いカラーを選びました。

まずは、MacBookProにアプリをインストールし、PowerPointでハイライトを使ってみました。
設定で、ブラック画面も可能で、スライドの進む、戻るも問題なく動作します。

いつも選択の際に問題となるのが、Preziとの相性
Preziでの動作確認もスムーズで、ハイライトもちゃんと機能しました。
これで、どちらのアプリでプレゼンするか迷わずにやれそうです。