初めての「企画」に挑戦!
2017.05.24 08:00

今日は、企画デザイン科一年生の初めての本格的な授業!
私は「企画」をメインに教えたいと思っています( ^ω^ )
前半は、マーケティングの基礎知識をレクチャー。
3C分析、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、4Pなどといった
マーケティングの基礎用語を解説。
メモを取ってない生徒がいたので
全部メモしないと、絶対忘れるから!と、注意。
同じ注意を私が学生の頃も、先生がしてたなぁw

ざっくりマーケティングの基礎を頭に入れたら、まず実践!
メンバーに向けての、1日デートコースを企画・プレゼンしてもらいました!
どこに行くか、何をするかは自由。
予算も自由。
大事なのは相手が行きたくなるかどうか( ^ω^ )


固定のメンバーに対して、デートプランを複数人提案してもらい、どのプランに行きたいか選んでもらったので、盛り上がりました( ´ ▽ ` )ノ
たくさんプレゼンした人よりも、言葉少なだったけど響くポイントがあるプランの方が選ばれたり、
もともと提案したメンバーとは別のメンバーが「私はそのプラン行きたい✨」と目を輝かせたり、
色々と発見がありました。
企画は相手ありきだという事、
相手をよく知らないといい企画は立てられない事、
人と同じ企画は印象に残らない事、
色んな事に気づいてもらえたら嬉しいです。
次回はいよいよ
渋谷のコミュニティラジオ「渋谷のラジオ」さんに向けて提案するホンモノの企画に入ります!
みんな頑張れー*(^o^)/*✨