Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アイニッヒ・ツェンツェン

ドイツへの旅(2)

2017.06.13 08:21

さあいよいよ乗車です。荷物を担いで自分の車両に乗ってくださいね。車両のハジには荷物置き場がありますが、混んでる場合はすぐに埋まってしまうのでご注意。なので私はいつも小さなスーツケースでしか行きません(現地で洗濯 笑)

ゆったりした車内ですねー。これは1等車の車内ですが、早めに予約すると2等車なみのお値段で買える場合もありますよ。1等車は静かな旅をしたい方におすすめです。

いざ自分の席にたどり着いて落ち着いたら、車両をわたってレストランに行くこともできます。やっぱビールですよねー。

ビールを呑みつつ車窓からライン河を眺めていると、あっという間に着いてしまいます。モーゼル地域へはコブレンツで乗り換えですね。

乗り換えの間、時間のあるかたは、取り合えず駅でソーセージを食べるのもありですね。これはドイツに行ったら必ず食べるカレーソーセージです(カリーヴルスト)。ケチャマヨもあるし!。

乗り換えのホームはその前の列車を降りてすぐに確認してくださいね。ちょっとレトロな感じの列車で出発です。

いかがでしたでしょうか、モーゼル地方への旅。また次回はインターネットでのドイツ鉄道チケットの購入方法などご案内します。