Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

えんとつ町のプペル光る絵本展in兵庫川西

6/14只今のプペル展情報

2017.06.15 03:52

今日もどこかでプペル展。さてさて、どこでプペル展?



6月14日より、大阪府大阪市で開催されております!!開催期間は14日間です。


場所は城東区蒲生四丁目(がもうよんちょうめ)。大阪では何でも略してしまうため「がもよん」の略称で愛されている街です。



【えんとつ町のプペル展in大阪がもよん】

会場:

マニアック長屋

大阪市城東区蒲生4丁目9-18

 

入場料:

中学生以下無料

高校生以上600円

 

日程:

2017年6月14日(水)~6月25日(日)

 

開催時間:

平日、11:00~20:00 (最終入場19:30) 

初日6月14日のみ12時オープン!!

土曜日、10:00~18:00 (最終入場17:00)

日曜日、12:00~19:00 (最終入場18:00)

 

※混雑状況によって最終入場が早まることもあります



主催者オオタニ マサヨさんの言葉(抜粋)をご紹介します。


(前略)
そして同時に、「お客様の一日をコーディネートする」というコンセプトでプペル展を開催することを目標としました。
古民家を再生した新しい店舗でのおいしい食事、そしてワークショップを体験することによって、来場された方のプペル展での記憶をより心に残るものにしたいと思っています。
えんとつ町のプペルを主役とし、
視・聴・嗅・味・触
五感を使ってプペル展に来られた方が楽しめる空間を目指します。

五感を使ったプペル展のおもてなし、貴方も体験してみたくなりませんか?


→えんとつ町のプペル展in大阪がもよん

 主催者オオタニ マサヨさんのアツい想い(全文)


特にこういうイベントが立ち上がる時には、裏では必ずドラマがあるものです。

例えば、開催前のスタッフの想いや、会場の景色など。ご興味ある方はコチラをご覧ください。


ついに、光る絵が がもよん へ!|えんとつ町のプペル展in大阪がもよん のブログ


そして、さすが大阪、さすががもよん。

えんとつ街のプペルの絵本タイトルをもじったパロディ企画。

いんしょく町のフトル!!


名前オチだけではありません。


飲食店の方々が本気で考えた特別メニューなどを見ていると、タイトルは駄洒落だけれども「本気の大人遊び」を感じさせてくれます。


がもよん、興味湧いてきた〜!!


城東じゃーなる : 蒲生にあるマニアック長屋にてキングコング西野氏の絵本「えんとつ町のプペル」の個展が開催されます‼6/14(水)~6/25(日)。17日にはトークショーもあるみたい‼


というわけで、皆さんも開催期間中に足をお運びになられてはいかがでしょうか。


(また、現地レポートできたらしたいです)