Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

MAYA NAIL

グリーンネイルとは?

2017.06.16 15:33

こんばんは!

今日はジェルネイルを楽しむ上で皆様に知識として知っておいて頂きたいグリーンネイルについてです。

皆様、ぜひご一読下さい🙏🏽

ネットには色々な情報があると思いますが、ここに書くのは私がネイルスクールで得た知識と、サロンワークでの経験、また、ジェルメーカー、第一線で活躍するネイリストのネットワークで得ているものです。


グリーンネイルとは?

緑膿菌により、爪が緑色に変色する状態をいいます


主な原因は?

緑膿菌は身近な雑菌の一種です。ジェルネイルと自爪の間に入り込んだ水分や湿気により菌が増殖し、緑色に変色します。


どんな人がなりやすいか?

実は、どなたでもなる可能性があります!


私の経験上、ガーデニングや土いじりをされる方は特になりやすいと思います。

その他、

手汗をかきやすい方

水仕事が多い方(主婦)

付け替え周期が長い方(推奨は3週間程度です)

梅雨や夏場


などありますが、1番多く関わるのは、体質、体調、精神面などが関わってくると言われています。

そんなのどう防ぐの😭😭と、思われると思います。

予防の為には、夏場は付け替えの周期を早める、爪の扱いを大切にするなど、お願いします。


ジェルネイル=取れない!1ヶ月持つ!


などは、私達ネイリストが与えてしまった知識だと思います。

ジェルネイルは無敵じゃないので、取れますし、メーカーの推奨は3週間程度です。

人により生活スタイル、伸びる速度、なによりも爪の状態がそれぞれです。

私のサロンでは、数種類のジェルを用意しており、お客様によって選んでいます。

1ヶ月半でもびくともしない方もいれば、3週間で浮き始める方もいます。


色々な技術が発達する今、ジェルも様々ですし日々進化してます。

1人サロンですが、現状に留まらずに少しでもいいものを!常に情報を張り巡らせてます!


まずは、これからの季節にグリーンネイルにならない為に、心配事があればどうぞご相談下さいませ‼︎


長い文章最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m‼︎