Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

嫉妬のタネ

2021.12.06 14:19

戦うことを諦めた人は、戦っている人が羨ましいから、斜に構えたり、バカにしたり、足を引っ張る。


そこでしか自分の存在を示せないからだ。


自己肯定感を高める方法はもっと別にあるはずなのにね。




諦めた、他人事の外野はいつまでたっても、ただの外野だ。


外野は外野でいる限り、絶対に夜明けは来ない。


ガイアの夜明けは来るが、外野に夜明けは来ない。笑



嫉妬心は老若男女とわず、本当に厄介。



残念ながら、私にはそういう人に手を差し伸べる技量と絶対的な時間が足りない。



圧倒的な当事者意識でしか、自分の環境は変えられない。



そして、こういう負の嫉妬心を持つ人には近づかないよう環境を変える必要がある。


自分の事は自分で守らなければならない。



モチベーションを高めるためには、ポジティブさを保つためにはどうしたらいいですか?



の答えは「モチベーションの高い人、ポジティブな人と一緒にいる事」だ。



環境を変えよ、負の空気の中に身を置くな、ということ。



そして、そういう負の空気を絶対に作るな、ということ。


吐いた言葉は、絶対に自分に返ってくる。



自戒のはなし。


写真素材で「嫉妬 仕事」って検索したらこんなの出てきた。。。


怖いよ。笑