Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Anytimefitness 三宮旭通店Blog

トレーナー豆知識3

2017.06.19 12:00

今日はトレーニングと発汗についてお話したいと思います。


トレーニング(特に有酸素運動)を行なってくると必ず出てくる汗ですが、汗を沢山かいたからといって痩せているわけではありません。


厳密には体重は落ちますが、あまり体脂肪など燃焼された指標にはなりません。


身体中の水分が汗となって体外に放出されますが、身体の水分は筋肉に多く存在します。

トレーニングを行なうと身体に熱が発生し、熱を下げるために汗をかき、気化熱として体温を下げてくれます。


なので沢山汗をかいた直後は体重が落ちていても、水分が吸収されると体重は元通りに戻っていきます。


意図的に(サウナetc)汗をかいても代謝は良くなりますが、体重を落とすという目的のために行なっても効果はあまり見込めません。


やはり体重を落とすには食事環境を整えたり、しっかりトレーニングを行なうなどしんどいことは必要ですね(^_^)


エニタイム三宮旭通店 パーソナルトレーナー 加藤