Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

140w Over

最悪の寝起きがちょっとマシになる目覚ましアプリ #22

2017.06.22 10:10

寝起きがめっちゃ悪い。

どんなにたっぷり眠ってもパッチリ目が覚めることはほぼなく、いつでも二度寝の態勢は万全だ。


音には反応するので大音量は必要なく、iPhoneの時計アプリ内の目覚ましで不満はなかった。

ただ、突然の目覚まし音に夢と真の区別がつかず、控えめに時を告げるiPhoneのスティールパンがなにを主張してるのか分からなくて「なんだコレ」的な寝ぼけ方をして、また寝てしまったりする。


目覚まし時計の存在を理解できないという寝ぼけ方に、寝坊から覚醒してびっくりするのだ。

大丈夫か、わたしは。


Apple Watchを手に入れて、iPhone7になったので「ヘルスケア」というアプリの中に歩数や脈拍が保存されるようになった。

面白いなーと思って眺めていて「睡眠」という項目を見つけた。

そんなのまで記録できるのか。


そこで見つけたのが「SleepCycle」というアプリだ。



なんでも睡眠を計測し、「いいタイミング」でおこしてくれるという代物。

使い方は簡単。

アプリを起動して目覚ましをセットした後は、iPhoneを伏せて置くだけだ。


(計測法は2つある)


なんか面白そうだし、これならわたしの「目覚まし時計の存在が分からなくなる」程の寝起きも改善するかもしれない。

有料アプリだが最初の1ヶ月は無料ということで試してみることにした。


こんな風に目覚ましをセットして、


伏せて寝るだけ。


するとこんなデータが貯まっていく。



精度の程は調べようがないけれど、なんか面白い。


そして気になる寝起き改善の件だけど、ホントに絶妙なタイミングで鳴ってくれるみたいで、このアプリを使ってから「なんだこの音の出る物体は」と思わなくなった。


音はとても控えめで、大きな音が苦手なコヤナギでも安心。


まぁ、それで今度は意思を持って二度寝をかましたりするわけだけど。


寝起きで困ってる人は試してみる価値あるかもよ。



※PRでもADでもないです。