Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

各務原 田んぼ祭り2017無事おわりました。その1

2017.06.22 11:37

感謝です。


梅雨にもかかわらず、17日18日のお祭りを避けてくれた雨の恵みに感謝しながら、書いています。
やっと少し雨が振り、今週末から梅雨本番の様子です。



今回も、多くの助けと恵みをいただき、かけがえのない楽しい時間を2日間過ごすことができました。
節々で、感動と感謝の涙を堪えていました。w
本当に、来てくださった方々、関わってくださった方々、ご近所様、手力雄神社さま、本当に感謝です。



年目となりまして、また、お祭りの見方や感じ方が変わってきました。必死でやってきたお祭りでしたが、ほっと、この時の豊かさに気付きながらできるようになってきて、心から、長く続けていけたらいいなぁと、思う季節のお祭りです。


朝から、晩まで、皆の笑顔が堪えませんでした。



「楽しかった〜〜〜〜!」と帰ってくれて本当に、こちらこそ、楽しかったです。

みんなが帰った後は、まるで夢の後。本当にお祭りって、不思議な力をくれます。


心の豊かさや、本当の楽しみが、こうした祭りの準備から、かたずけまで、全部で、得られるからたのしいです。
人と、神社を通して、自然を通して、繋がることができる時間は日本人のみならず、素晴らしい気持ちにさせてくれます。


実感するお祭りに、なってきて、何より私が嬉しいです。

今年は、「もちつき弥栄」Familyが早くから、最後までいてくださり、お祭りの、節々で祝いの餅をついてくれて、神社にとって欠かせない、「もちまき」まで体験できました。
神様にまず田植え無事すんだ祝いとして奉納し、その祝いの食べ物を、皆にまく。
神社で、やる意義がまた一つ叶って、充実しました。



17日(土)7:00~の田植えは、五穀豊穣祈願から、


半日の田植えで、たくさんの人、特に家族ずれの方々がたくさん来てくれました。予定よりも、多くの面積に田植えでき、万々歳です。


子供達の、はしゃぎっぷり、喜びっぷりが、田んぼに響き渡る。
若い、農業に関心のある、男女も集まり、田んぼに足を突っ込む楽しさを分かち合いました。w

アフリカンダンスの「ながやちえこ」ちゃんの呼びかけで集まってくれた、太鼓隊「アンカフォサバ / Ankafo3」from 池田町 Sawa & KEN & YOUsaku


の太鼓をバックに、楽しく進んだ、手での田植え。炎天下の中、応援太鼓を叩き続けてくれました。
遠くの駅から、聞こえて、太鼓の音を頼りにここまで来たなんて人も。笑




お世辞でもなく、本当にこうやって響く音や、みんなの楽しい気持ちって、土に栄養が行きそうって、感じられる。

三重から駆けつけてくれた、太鼓のあつJ ガマちゃん(From富山) の田植え歌も、みんなで歌ってほんとに楽しい間に、伝統まで学んで、田植えは終了。


楽しい様子の動画。ぜひ ご覧ください。  

Movie By Kinari236 ! 感謝 !

毎年、密かに目玉の、Moccos野菜もっかママランチをみんなで頬張り、田んぼでの作業の後の会食は最高の気分です。


2017年度は、5丗の田んぼに、「ハッピーヒル」という自然農仙人の福岡さんの品種を。1反に「はつしも」という去年までずっと自分の田んぼで繋いできた岐阜の品種と、2種を今年は植えてみました。


そして、大きな方の田んぼは、代掻きした所と、なんも、耕さず、なんも、植えない。休ませる場所を作ってみました。
休ませることで、田んぼがどれぐらい栄養が戻るのかやってみようと思います。

田んぼの畦には、大豆と黒豆も巻きました。
皆様が楽しんで植えてくれて、お米ができます。感謝です。


そして、昼過ぎには、ハブヒロシくん(From岡山)の丹田ワークショップで、呼吸を強化.


17日18:00~ [日本神話:天岩戸開き伝説]  奉納演奏会

今年、4回目となる奉納演奏会。日本神話:天岩戸開き伝説。
毎年、表現することで、はじめはちんぷんかんぷんの日本神話でしたが、理解が増しています。
特に表現する人ほど、理解できて、とても良い活動だと思います。
やってみることで、神々の個性的な世界を体現することができます。

どの神々も、個性的で面白い人が見事に集まりました。誰が欠けても実現できなかった舞台です。

光溢れる世界は、笑い声。

そして、なんと、今回は、手力雄神社様のご協力で、雅楽隊も参加!
竜笛、しちりき、笙 で、本物感UP.

素晴らしい、コラボレーションに、みんな感動していました。このシーンは、国生み、神作りのシーン。

愉快な、日本神話の一面です。


神々紹介。

イザナギノミコト(男の神):ゆきゑ (凪の木yoga)
イザナミノミコト(女の神):Ai (ベリー)
アマテラスオオミカミ(太陽の神):木歌(Mocca )(歌)
アメノツクヨミのミコト(夜の神):タキセマイ(コンテンポラリーダンサー)
スサノヲノミコト(風、海の神様):まっすん(魂ダンサー)
オモヒカネのミコト(知恵の神様):Tiny (ダンサー)
アマノウズメノミコト(踊る神様):Mari_A
テジカラヲのミコト(力の神様):まさる(ブルースマン)
八百万の神様(いろんな神様):ムーンワーカーズ(ゆかちゃん、みちおさん、ひとしくん)&Angels(サトエサン、ながやちえこ)

音楽隊
やじぃ(かむあそうとらいぶす) Bass 
ハブヒロシ(SUNDRUM) 遊鼓
坪内淳 (SUNDRUM)ジャンベ
倍音人Rord  ディジュリドゥ、ダラブッカ、カホン


演出脚本:木歌 (もっか)
演出助監督:やまだしげき
音響:タクちゃん(マンデンカンサウンド)ヒデくん
照明:けんさん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


手力雄神社様をはじめとして、関わってくださるみなさんのおかげで素晴らしい、熱い真剣な舞台を作ることができました。
本当に、感謝です。心に、刻まれる一夜となりました。
みなさんにとっても、そんな一夜でありますように。


毎度、お客様、ご近所様ありがとうございます。

 Thank s for All !! 


・・・・・・

2日目。につづく。。。。。。