やっぱり元祖よ!

2017.06.22 12:32

〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜∞〜〜

  ニキビ・ニキビ跡・シミ・年齢肌・敏感肌

  あらゆる肌質・肌トラブルにアプローチ

      東京メトロ東西線 西葛西駅徒歩3分

🌿 グリーンピール®︎プレミアムサロン🌿

         salon KONOKA

〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜∞〜〜



こんばんは(*^^*)salon KONOKAです。


今日は少し風があったものの良いお天気でしたね〜

朝から2回洗濯回してサロンに行きました!


本日もご新規のお客様がいらっしゃっいました。有難う御座いました。


美意識が高く、今迄レーザーやら他にも色々経験されたそうです。


しかし最近、意味不明の吹き出物に悩まされているとの事。


噂でハーブトリートメントが良いらしいと聞き、当サロンにお越しになりました。


ハーブトリートメント と言えばグリーンピール!と皆さんが思います。

そうよね〜老舗だもの。


グリーンピールは50年以上の歴史があり、世界で約50ヶ国のサロンや医療機関で取り扱われています。


日本に20年位前からあったらしい。


そして、ここ数年でグリーンピール以外のハーブトリートメントも増えて来ています。

20社近くあるみたいね。


でもあまり知られていないからハーブトリートメント=グリーンピールと思っちゃって受けたら、顔がパンパンに腫れあがったり、真っ赤になってただれたりとか‥‥


良く聞いてみたらグリーンピールじゃなかったと言うお話を聞いた事があります。


グリーンピールのハーブはドイツのシュラメック社の自社農園で栽培されており、厳しく管理されてます。

ハーブの質も普通のハーブと違い、ドイツの国が認めた医薬の基準を満たしている

メディカルハーブ

なんです!


国産ハーブ!と謳ってるメーカーさんもおります。

我々 日本人は国産!と言う言葉に弱いのよね〜〜

私も国産大好き💕


でもね、ハーブはヨーロッパの気候・水・土壌で育った物の方が良いのよ。

私も勉強するまで知らなかったわ‥‥


どこぞやの物は韓国産だとか、その辺の雑草だったとか‥‥

まっ、噂で聞いただけなんで真相はわかりませんが‥‥


それから、お肌の奥への届け方。

グリーンピールはハーブと専用のコンセントレート(硬化油)をブレンドする事によって、ハーブから溶け出したエキスが針状結晶になります。ミクロの細〜い針みたいに。

それが毛穴から入り経皮吸収して行きます。


他社製は、スポンジアと言う海綿体をまぜています。スポンジアも針状だから入り込むのは同じだけどお肌の中では

異物反応‼︎

を起こす可能性があります。


お肌の中にはランゲルハンス細胞と言うガードマンが居ます。


ランゲルハンス細胞が異物と判断すると、メラノサイトを刺激したりします。


グリーンピールは決して安いトリートメントでは有りません。

高額を払うのですから、しっかり調べて下さい。

グリーンピールなのか違うハーブか。

このロゴですよ!お間違え無く(*^^*)