Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【グルメ】麺処なかがわ(蟹江町) ラーメン/まぜそば

2017.06.22 14:46

弥富出身の大将が作るラーメン専門店

愛知県海部郡蟹江町にある「麺処なかがわ」さん。

ラーメン専門店として2015/9にオープンした、「あっ晴れ弥富店」で修行を積んだ弥富出身の店長の中川さんが開いているお店です。


蟹江町のショッピングセンター ヨシヅヤの裏にプレハブのような外観で建っています。


店の裏には10台程度の広い駐車場がありますので、車でアクセスできます。


早速店内へ..

窓からは楽しそうに店長やお客さん同士が話しているのが見えます。

コンパクトな店内で、馴染みのお客さんが店長さんと楽しい雰囲気でやっているお店ですね。

お店の外にはベンチがあり、カウンターが埋まっているときはここで待ちます。

店長の中川さん。

気さくで物腰の柔らかい、話しやすい方です。


店内に入りますと、ずらりと並んだカウンター席に、『やっとみつけた、弥富』ロゴステッカー!!

先日2017/5/28の弥富音フェスにて私は店長さんに出会い、快くステッカー貼りを受けてくださいました。


基本は醤油ラーメンか、まぜそば

通常メニューは、魚介豚骨の醤油ラーメンと、まぜそばが基本。

トッピングの他、セルフでライスが用意されています。


また、辛口まぜそば、タンタンまぜそば、トマトや納豆入りなどの限定メニューがホワイトボードに書かれます。

この日は3人で伺いまして、タンタンまぜそばと、通常のまぜそばを注文。


まぜそばの秘伝のスープ!

トロトロの美味しそうな見た目です。


真剣にラーメンを作ってくださる店長!


ついにまぜそばを実食!

来ました!

まぜそばと、坦々まぜそば。

トッピングの肉厚でバーナーで焦がしたチャーシューがかなり美味しそう。

海苔とネギも凄いボリュームです。


濃厚なスープと絡んで、ピリッと辛い太麺。

止まらず食べてしまいます。

半熟たまごやメンマ、海苔で味を変えながら、スープまで全部一気に食べてしまいました。

大盛りにしなくてもなかなかのボリュームではありますが、大盛りもあります。

トッピング追加も楽しそう。


次回は、醤油ラーメンを食べたいと思います。


食後は、ゆったりと店長とお話を。

弥富を盛り上げる企画の話に花が咲きました。


もうすぐ2周年の麺処なかがわさん

やっとみつけた、弥富を応援してくださっている、麺処なかがわさん!

蟹江町の麺処なかがわさん!

弥富出身の麺処なかがわさん!


皆さん、覚えましたか?

2017/9に2周年を迎える麺処なかがわさん。


ぜひぜひ弥富からもお隣の蟹江町までお出かけください。

1号線か高速下の道路を使ってヨシヅヤ目指して行く形です!