Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

麻生太郎は日本人の強みを指し示し、川井重勇が都知事を「独裁制」と

2017.06.26 00:05

【政治報道】 『都議選二〇一七』の告示日に安倍晋三(甲午)総理は沖縄にいた。その為、麻生太郎(庚辰)副総理ら大臣が都内を走った。東京・新中野では川井重勇(丁亥)都議会議長の応援に麻生は駆け付けた。他にも現職・前職の神奈川・埼玉・千葉県議会議長も街宣車に上った。川井は六度目の挑戦となる。


七十代後半の麻生は噎せながらも、いつもの調子で演説した。「彼に対しては、この選挙は気合いが入っていると思っています。何故ならオリンピックが来るから。昭和三十九年のオリンピックを記憶している人。はい。」と聴衆に問い、手を挙げるのは自明で「結構、高齢者多いね。」と和ませた。川井は五輪組織委の理事。


 「我々は色んなものを感じたと思うんですが。何が一番、あのリオのオリンピックで皆さん方の心を打ったか。最後の四百㍍のリレーだったんじゃない。」と日本男子が銀メダルを獲得した時の話しをした。「考えてみて下さいよ。四百㍍のリレーって日本のチームだけ(百㍍)十秒を切った奴が一人もいない。他のチームは米国でも皆、十秒切った選手ばっかり。それがチームワークで、バトンタッチで、リレーの技術だけで我々は間違いなく二着になったんだから。世界で(走る競技で)二着になったんですよ。」と回顧。


「個人個人は大した事ない。然し四人集まったら、皆できっちり一緒に仕事したら、彼らの様に遥かに大きな仕事ができる。日本人の最も良い所が顕れたのが、あの四百㍍リレーのチームであった。」と日本人が文明開化以来、百五十年もの間に世界と闘ってこれた真因を伝えた。続けて「(国民)一人ひとりは、そんなに有能ですか。だが我々は皆で力を合わせてやったら、戦後の復興は勿論の事、デフレの時だってきちっと回復させてきたじゃないですか。」と一致団結を説いた。


また「我々(政府)はやり方が分からなかった。」と、デフレ下における日銀やメディア、学者も含めて間違えた点を日本初のデフレ不況であったが為で未経験であった事を伝えた。安倍政権の政策は先の二回の国政選挙で支持を得たものとし、今後は世代感較差等に対処していく旨を訴え、都議会経験の長い川井を推した。



 一方の川井は「都知事の所に情報が入ってくるのは、一部なんですよ。」と都議会を構成する都議の役割・重要性を説いた。豊洲問題に関しては、「答えを出した様な出してない様な。」と都議会に連絡・相談が無かった点を指摘。暗に都知事が都議会を軽んじている点を伝えた。また「(都)職員が萎縮をしてしまって能力を発揮してない。」と危惧。議長らしく、地方自治の根幹である二元代表制を説明し、「知事が決めた通りにする議会は必要ない。」と斬った。

更に都Fが第一党になった際には、「独裁制ですよ。」と断じた。


川井は中野区から立候補。任期中で区内に新たな公園を六つ作った。投開票は七月二日。


撮影記事:金剛正臣