Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

親子鷹ミーハーモトクロス / YamaGucci#29

親子走り込み@オフビ

2015.10.25 12:25

本日は、SUGOで全日本モトクロス選手権の最終戦ですが、我が家はCFRのエアサスのエア圧調整しつつ、親子でのんびりオフビ走り込み。

速い人々がSUGOに行っているせいか、やや台数少なめ、走りやすい環境でした。(乾ききって埃はすごかった)

天気は良いですが、風が強く冷え込み、体感温度は一気に下がりましたね。冬だなぁ、もうすぐ。

前々回のブログで書いたサスセッティングの手順と数値のメモシールを作成し、貼り付けましたが、いい感じのワークス感…ミーハーとしては、この細かな積み重ねが自己満足として大事なんですw


久しぶりにエア圧を調整してみると、ずいぶんとサスが柔らかくなっていたと気づくくらい、しゃっきりし、ギャップで底付きしない、いい踏ん張り感を取り戻しました。


やはり、エア圧調整は、マメにやらないといかんようです;^_^A

-----


走りのほうは、先週が久しぶりでだらしなかったため、今週は自分なりに課題設定し、全日本モトクロス開催に伴って出現していた2連×3の新たにできたリズム・セクションを無事にどうにか飛べるようになりクリア。

見た目怖そうで、飛んでみたらどうってことないジャンプでした。

まぁ、人生や起業と似たようなものかもしれないですね。

やる前はビビるけど、やってみたらどうにかなる!みたいな^^;

このあたりの見極めは、本業の仕事があり怪我するわけにいかないサンデーライダーのジレンマであり、チャレンジをしない体のいい言い訳であります(苦笑

ということで、本日のGoPro。ヘルメットにとりつけた角度がイマイチで酔いそうなため、音楽と編集で誤魔化し気味・・。