Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ぽっくん Ownd

新緑の上高地~横尾散策

2017.06.25 12:09

ここ最近の私はというと忙しい(心を亡くすと書く)、心を亡くすほどの仕事の忙しさ。。。


本当に心を亡くしてしまわないうちに、命の洗濯をするべく、上高地エリアへ行くことにしました♪


本当は、小梨平もしくは徳沢あたりでのテン泊を考えていましたが、今回は諸事情があり、テン泊は諦めて明神館にお世話になることとして、早朝4時に自宅を車で出発!


高速道路もこの時間は渋滞もなく、スムーズに進み、7時半過ぎには沢渡駐車場へ。


上高地へのアクセスはこちらを参照



心躍らせてシャトルバスに乗っていると左手に大正池が見えてきます。

一瞬見えたその景色に大興奮!


大正池バス停で下車して急ぎ足で湖畔へ!


そして見えた景色がこちら♪───O(≧∇≦)O────♪

大正池の湖面が鏡のようで穂高連峰と焼岳が湖面にくっきりと映っています(^^)

絵葉書より美しいこの景色!

大当たりを引き当てました(^^)/

動画でもどうぞ(^^)



そして今回歩くコースはこちらです!



大興奮の大正池を後にして、いざ新緑の中へ!

こちらも川面が鏡(≧∀≦)

緑も鮮やかでこれだけで心洗われます♪

田代湿原からの穂高連峰

今回歩いた大正池から横尾までは約13kmありますが、ほとんど標高差はなく(標高 上高地1500m 横尾  1615m)、とても歩きやすい平坦な道です♪


田代橋からの穂高連峰

梓川左岸(上流に向かって右側)にも魅力的な山が見えます(左に六百山、右に霞沢岳)

写生したくなる景色(^^)

そうこうしているうちに河童橋に到着(^^)/

穂高連峰どーん\(^o^)/

もうすでにカンパーイ🍺したいのを堪えて先へ進むことにします!

次の明神までは右岸と左岸のルートがありますが、登りは右岸ルートをとりました。

このルートは少々長く感じて退屈なまっすぐの林間コースですが、河童橋の手前よりも静かな林と梓川の流れを楽しめます♪

そして明神に到着!

今日の宿泊場所はこちらになります💁‍♂️

写真パチリパチリしていたら、思った以上に時間がかかってしまったので、とりあえずここから横尾まではペースを上げて写真少なめで歩きました!

何度か上高地エリアは訪れていますが、こんなに人が少なかったっけというぐらい人にあまり会いませんでした。

猿の群れに遭遇し、すぐ近くでも逃げる気配なし

梓川の河川敷歩きは、陽射しを遮るものなく、もう真夏という感じでした!

そして横尾に到着(≧∀≦)

ほとんど人がいなくてガラーんとしていました。

ここまで来ても晴天続き、もう最高です😊

お腹空いたのでここで食事タイム♪

そしてカンパーイ🍺タイム♪

ひと息ついたので、今日の宿泊場所の明神まで戻りま〜す♪

横尾〜徳沢間は動画でどうぞ(^^)

新村橋からの景色も良いですね♪

徳沢園まで戻ってきたらやっぱりこれでしょ〜〜(≧∀≦)

ここでいつかテン泊もしてみたい(^^)

そして今日の宿泊はこちら「朝焼けの宿 明神館」


これで思う存分呑めます🍺大ジョッキ

明神岳を眺めながらの二杯目のカンパーイ🍺(≧∀≦)

本日の宿泊は10名ちょっとと少ない…

やっぱりここでも🍺大ジョッキで(≧∀≦)

明日は晴れるかなぁ〜


そして翌朝。。。

やっぱり予報通りの曇り

この宿の名前どおり、朝焼けを楽しみに朝4時起きしましたが、それは叶わず。。。

もう一つ楽しみにしていた明神池の朝靄はどうでしょうか?

早朝の明神橋

参拝時間が朝6時からと聞いて、朝6時前に穂高神社 奥宮に到着!


上高地は古くから神降地、神合地、神垣内、神河内とさ れ、神々を祀るに最も相応しい神聖な浄地だそうです。

その中でも明神池は特別な存在のようです。

明神池は穂高神社の奥宮が祭られる神域だからです。



そんな中、迎えた朝6時…

太鼓の音ともに神域は開かれます


神域の扉が開かれる様子をどうぞ!

当初、期待していた朝靄はみられませんでしたが、朝の明神池は間違いなく神様の降りてくる場所ということを体感することが出来ました。

神聖な空気を感じて心がまた洗われたところで、徐々に現実世界へ戻っていきます(^^)

帰りは梓川左岸ルートを辿ります♪

左岸ルートは梓川のせせらぎと鳥たちのさえずりを楽しみながら歩くことができます♪

そして河童橋へ戻ってきました。


天気にも恵まれ、早朝の荘厳な神聖な上高地を感じることができて、心に残る2日間となりました😊