【旅行】伊豆大島の三原山へ Part1
2017.06.25 06:59
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/123299/be8e86fe2fddbe2ecf3fa2b38fa4bbde_955596b1e747516ebb7dbb03e014b921.jpg?width=960)
地元千葉から伊豆大島への読売旅行のツアーに参加して三原山へ登山に行きました。
偶然にも、添乗員が千葉さんでしたw生まれも育ちも苗字も千葉とのことw
千葉→伊豆大島へのツアーはこの時期のみです。最近新しくなったばかりのケーズハーバーという乗り場から、高速ジェット船で伊豆大島へ向かいました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/123299/8db28d4b32efd116e0a7ce5a1347a0e9_1ae5f2fde655ee6ca344991dbfd925b6.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/123299/64031c64b60fbedcc61a78837b1b135b_395fda315a175df275fb3840400539ad.jpg?width=960)
東海汽船の高速ジェット船「セブンアイランド大漁」はまるで飛行機みたいでした。座席は指定席でシートベルト着用、響き渡るエンジン音、高速運転開始するとき「TAKE OFF」というところとか。地元民でもなかなか見ない千葉港を横目に、東京湾を快走していきます。
約2時間で10時頃伊豆大島の北端の岡村港に着きました。船のターミナルもまるで昭和のレトロな様相ですが、これがまたいい味を出しています。
そこからバスに乗り換え、三原山のビジターセンターへ。しかし、かなり霧がかかっていたので不安がよぎります。