Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

熊本県熊本市

2017.06.25 12:18

熊本市。

大震災から一年少しばかし経過。

街のシンボル熊本城。日本三名城の一つ。

まだまだ復興には程遠い。

熊本城といえば、

加藤清正公。清正公(せいしょこさん)。 彼が隈本城から現在のような姿、熊本城を築く。石段が特徴的で、「武者返し」と呼ばれ、始めの緩やかな勾配から上に行くとほぼ直角になる形状である。その後、西南戦争での天守消失も経験。そして、昨年の震災で崩壊。まだ、改修には、時間がかかっている。

馬具櫓の石垣は、震災後の長雨により、崩落した。


しかし、熊本の街の人は、

非常に元気があり、その時の様子を中途半端に聞くと、気を使わせたくない思いがあるのを感じるし、前を確実に向いていることがわかる。実際、距離の近い人との会話では、この一年の具体的な出来事を必死に伝えてくれる人もいる。


我々は、表面的に上っ面で物事を捉えず、しっかり向き合い、事実を知り、できることを考えるべきである。