Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【樋・雨樋】雨が降ると継ぎ目から、「ポタポタ」と雨水がベランダに垂れる....でも修理でバッチリ!!

2017.06.26 09:35



こんにちは〜♫




梅雨ですね〜!!!!


九州では大雨が続いているそうですが....





神奈川は、そこまでというか、雨が降っていない〜(´-`).。oO


これはこれで、心配な気もしますが....




特に、雨があまり降らない梅雨だと

夏が暑くなると言うことなので、もう少し降ってもらいたいところですね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





もし、SummerがSo Hotになって...笑


"エアコン"を取り付ける必要があるときは........




私たち湘南住宅サービス株式会社に


エアコン工事をお任せ頂けたら.....


嬉しいな〜♫なんて思っていたりしてます(ง ´͈౪`͈)ว 




まずはお問い合わせだけでも、嬉しいのでお気軽にどうぞ♫









さて、今日はエアコンの話ではなく....



雨が降った時に、目に見えないところで

とっても大活躍してくれている



「樋・雨樋」のお話です。




まずこの"雨樋が無かったら".....


と考えてみて下さい。




降った雨が屋根に落ちます。

その雨水は屋根の傾斜により、下におちます。


多少の雨ならまだしも、大雨が降ったら

屋根から大量の水が無造作に落ちてくるのです!!




雨樋は、雨水の言わば"交通整理"を担って、

水の流れを整理して、落ちる箇所を決めてくれる

大切な住宅設備なんです(✿╹◡╹)





雨樋様様ですね♫






今回はそんな雨樋の継ぎ目に、

経年劣化によるひび割れが生じてしまい


雨が降ると割れた部分から雨水が落ちてきて、

しかもちょうどベランダの真ん中に滴ってしまうので、都合が悪いのです。

割れていますね。





ではこの継ぎ目部分を交換しましょう!



実は、私たちは念には念を。


継ぎ目部材を二種類用意してました。





なぜか??



実は現在付いている、継ぎ目部材なんですが

接着剤でギッチギチに取り付けられており


キレイに外れないかもしれなかったからです。




キレイに外れたら、今ついているのと同じものを。



外れなかったら、伸縮できる部材を使うようにしようと準備していたわけです。





結果は、後者を使って施工致しました!




外れないので、カットします!

カットしました!

外したものです!

プラスチック(樹脂)は、


太陽の紫外線による劣化が生じてしまうのは仕方ないこと。


10年くらい、外の環境で酷使されていたら割れるのは仕方ないですね。




むしろ暑い日も寒い日も、雨の日も、雪の日も、氷嚢の日も耐えてくれている

雨樋の頑張りには頭が上がりません!!





そんな頑張った、雨樋の継ぎ目部材君に「よくがんばったな」と思いつつ


新しい物を取り付けていきたいと思います!







では完成した雨樋がこちらです!


ババーン!!

接着剤もしっかり塗り、これでもう


樋からの雨漏りはありません。


同じメーカーの部材を、


必死に探して、見つけ出したので、見た目もバッチリです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





これで、お客様も安心して生活して頂けますねღゝ◡╹)ノ♡





工事が完了して私たちも嬉しいです♫






いかがでしたでしょうか?




雨樋なんて普段考えたこともない方が大半だと思います!



たまに、普段気にかけない

大切な部分を見つめ直してみるのも

いいのではないでしょうか?






では次回もお楽しみにしていて下さいね。





素敵な一日をお過ごし下さい٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪





湘南住宅サービス株式会社

小西 涼輔