【業務実績】阿蘇くじゅう国立公園満喫プロジェクト サイクリング&グランピング by Sparkle Oita Racing Team
キャンプ場でサイクリング&グランピングイベントのお手伝いしました。
11月に開催されたイベント「阿蘇くじゅう国立公園満喫プロジェクト サイクリング&グランピング by Sparkle Oita Racing Team」において、運営のサポート及び会場設営を行わせていただきました。
会場はボイボイキャンプ場で、とてもよいキャンプ場で、その中でケータリング、カフェコーナー、焚き火を囲んだピクニックスペースなどが展開され、そこから阿蘇の大観峰までサイクリングしていくなど2日間のサイクリング&グランピングイベント。



●アウトドア道具のレンタルは「福岡キャンプレンタル」が便利でした。
たくさんのアウトドアチェアが必要でしたので、福岡キャンプレンタルさんよりアウトドアチェアを追加でお借りしました。手軽に借りられるので、会場演出するのには助かりますし、普通にテントなども借りれるのでキャンプ始める方なんかにもありがたいサービスですね。
www.camcierge.com
●キャンピングカーはイベント運営の休憩にもとても便利!
日中は天候に恵まれ、11月とは思えないくらい暖かくて、過ごしやすかったものの、屋外で夜は0℃になる環境でした。
その中でイベント開催時の休憩・宿泊にも使えるのを実体験でも味わうことができてよかったです。
イベント関係者の方もぜひご利用を。
休憩場所が少ないときとか、室内で休めるのかなり違いますよ。

●ローカルなプロサイクルチーム「Sparkle Oita Racing Team」
Sparkle Oita Racing Team (スパークルおおいた) – 九州に熱狂を生み、世界に挑む。大分に待望のプロサイクルチームSparkle Oita Racing Team 誕生!sparkle-oita.jp
もともとは国東半島サイクルルート「仁王輪道」の開発でお手伝いしていた関係からのお話でした。このチームは、全国でも数少ないローカルなプロサイクルチーム。選手一人一人の自転車はもちろん、応援してくれるサポーターの方への思いが溢れていて、一緒にお仕事しながら、伝わるものがあり、移住して地域のことも強く意識するようになった自分としては共感できるものがありました。
地域貢献の取り組みにしっかりと取り組む、地域密着型のプロサイクルチームの活動を応援していきたいと思っています。
まずは福江島で自転車乗ってないので、一周とかいろいろとチャレンジしていきます!
thanks:竹林謙、前村花菜子
support :前田有仁
Item rental :キャンジョ「福岡キャンプレンタル」