Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Tokyo Style

BLOGを書くということ

2017.06.29 13:45

「BLOGって日記みたいなものだから適当でいいんだよ!」

「自分の記録だから見られなくていい」

いやいや!なぜ必死に写真角度を意識したり、公開設定してる?BLOGというのはWEBサービスでボタン1つで消えてしまう(削除)であって運営会社がサービスを停止してしまえば終わり!嫌なことをいってしまえば、こんなことだって言えるわけですが・・・


違うでしょ(笑)


多くの他人にも見てもらい、運良くBLOGが何かのキッカケになればいいって思ってる人が殆どだと思うんですね!僕も昔も今も同じような気持ちでBLOGを書いていますので!僕がブログを書き始めたのは、もう10年以上前で「渋谷ではたらく社長のBlog」が好きでした(^^)僕も一応は設立から12年目の法人があり代表取締役であって、初期の頃のサイバーエージェントの活動に関してワクワク感がありみていた記憶があります。

当時のBLOGは今と同じようにライフスタイルや仕事のことを写真を通じて書いていました!最初から誰も見る人はいなかったですし、1週間経過しても2,3人程度だったということは記憶にあります!最初は「文章がダメなのか?」「写真か?」なんて思っていたんですが、結局のところは検索に引っ掛かっていなかったので、田んぼのド真ん中に家を立てたような状態でしたので、誰もわざわざ見に来ようとは思わないですし、気が付かないですよね。

そこでその後は、有名人の真似事をしたりしてみましたが、反応はイマイチで・・・その間に検索には多少引っ掛かってきましたが、自分自身が全くのカリスマでもないですし、知名度のない企業のためにユーザーは素通り状態(>_<)その状態に段々と更新ペースが下がってきてしまい、最終的には1ヶ月に1度ぐらいのペースになった時期がありました。


ここからが面白い話で・・・僕が色々と試行錯誤した結果。

先に話しておきますが、僕は人気Blogランキング1位になったこともありますし、アメブロのランキングも100位以内という実績もあります。


1.自分自身の理想でモノ・コトを考えない

例えば東京都渋谷区民だけをターゲットするのではなく全国の方々にもわかるような発信をすること。

2.同じBLOG又は他にBLOGを書いている方々にもコメントする

いいね!やフォローではなくて、自身の感想や評価を相手様にするわけです。いわゆる「名刺を配る」という意味なのですが、そういう地道な外交が自分自身の記事の活性化に繋がります。

3.SNSの活用

僕は当時はmixiでしたが、今はInstagram・facebookがあります!毎日リンクを貼るようなことをしてもウザいだけなので(笑)相手の心理的に時々にしましょう!

4.有名なBLOGサービスを使う

テクニックがある方はWordPressなどを用いるのは良いかと思いますが、地元の人が使うようなBLOGサービスは地元民は多少は多いのですが、拡散という意味では広まらないことの方が多く、なによりも「古い」という印象があります!大手のBLOGサービスというのは、それなりの広告費やユーザーを抱えており更新も早く信頼性もあります。


内容なんていうのは正直言えば何でも良いわけで、上記のことを理解せずに書き続けていると飽きがきてしまうのは当然で、やはり周りから見てもらい応援されることが1番面白いことで、僕自身も何気に数字がいいので更新ペースを早めているという部分もあります。

過去も含めてBLOGを書いていて思うことは、ズル賢く書いていれば面白いチャンスは多くあるということです!意外な人に出会えたり、ファンと呼べる人が増えたりと想定外のことも起きるので面白くてやめられないという部分があります。


こちらのBLOGにお問い合わせボタンを付けたのですが、Instagramの影響なのか!?集客や宣伝に関してもお問い合わせをInstagramの方で頂いていたので、ちゃんとしたものをBLOGに付けました♪近々、ショッピングカート機能も追加して、僕の日用品(いらないモノ)を処分価格で販売しようかと思っています!オークションや質屋さん等のサービスに売却しても良いのですが、利益よりも交流のための宣伝費といいますか・・・そんな感じですので!今後もBLOGをお楽しみ下さい。

ちなみに僕は自分自身のことをもっと多くの人に知ってもらうためにBLOGを書いています\(^o^)/