旅にゃんこ千葉編 ~ 九十九里浜の青い海原、青い空、そして青い郵便ポスト📮
2017.07.04 09:44
九十九里浜は千葉県北東部の太平洋沿岸に沿って続く弧を描いた砂浜海岸で、全長66キロにも及びます。
私たちが訪問したのは梅雨のシーズンであり、なかなか青空に巡り合えない時期でした。
ところが、私たちが訪れたこの日は、午後の数時間だけ目の覚めるような青空になり、実に良いタイミングで猫たちとのお散歩が実現しました。
◇ 九十九里浜 ~ 白里海岸
九十九里浜とはいいますが、実は全長六十六キロメートル。
なんだか漢字の文字面だけ見ていると、惜しい気がします💦
実は、この名称の由来は、鎌倉時代、時は源頼朝の時世に行われた測量から来ているそうです。
当時は、6町分の距離を「1里」という単位で測っていました。
ですから、当時の99里をキロメートルに直すと
99里=99x6町≒99x6x109≒64.7㎞
(※当時の1町は現在の約109メートル)
ですから、限りなく実測の66㎞に近かったというわけです。
そんな九十九里浜を、だいきちと四里六町(≒3㎞)ほど優雅に?とお散歩しました😻
◇ ハマグリのハンチング帽?
九十九里の海岸には、ハマグリの貝殻が多く落ちていました。
それをだいきちの帽子にしてみましたよ😹
◇ 日本唯一という『青い丸形郵便ポスト』
あまり数はありませんが、日本では、青いポストは速達専用のポストです。
九十九里町の海の駅に設置された「青い丸型郵便ポスト」は、普通の郵便物を投函できるものとして、日本唯一のポストなんだそうです。
次の動画は、青いポストを探して九十九里浜をさまよい歩く、親子の感動物語です(笑)
◇ おまけ ~ ネコメーター?
ふくちゃんが車の中でのお気に入りの休憩場所は、タコメーターの窪みです。
名付けて、ネコメーター😹
ひとたびふくちゃんがネコメーターモードになると、なかなか出発できないのが難点なのであります💦