Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

minirobo tech lab.

改造ミニロボ観察日記

2017.07.05 03:59

公式ブログに反応してみるの巻


ずっと気になっていた疑問が一気に解消!(ありがとうございます)



そしてキャンバー(タイヤをハの字にする)をつける改造がこんなところに!!




ある種一つの答えがここにある気がします。

軸受けへの負担がハンパないので良い子はマネしない方が得策です。

(おじさん的にはとてもやってみたい改造の一つです)

先を越されていたのでもう一ひねり考えたいと思います。



リアウイングの固定用ステーがキックアームというのもさすがです。

なかなか見えにくい部分ですが細かいアイデアが活かされていて参考になりますね。



エンプラネジ(樹脂ネジ)も使われているあたりに並々ならぬこだわりを感じます。



そして、例の謎のユニバーサルプレートの積み上げですが、

まさかあんなことになっているとは・・・・

(ロワーデッキの固定方法)


確かに角度調整が難しいですよね

自分は、前後の面だけを固定することでキャンバー角を一定にし、アッパーデッキには固定しない方法を考えていました。

足回りとその他構造体を完全に分離して、サスペンションでつなぐというクルマ的発想で作ろうとしています(いました)


固定のためのちょうどよいアングル材がないので作るしかないかー と思っていたところです。


いつかはやってみたい改造です。




ギアボックスに日付を記載するのもさすがのポイントです。

走行距離はわからないですが、どれくらい使ったらメンテナンスが必要かの目安になりますね。 特にこの機体は足回りに負担がかかるのでなおさらです。






ミニロボも信念を持った改造には感服しますよね。

たくさんマネしつつ、

いつもの改造にもう一工夫して自分だけのオリジナル改造をすると、愛着度も上がると思います。


メカニカル・コンクールデレガンスがあれば中身だけで勝負したいところです |д゚)