雷とパソコン
2017.07.07 03:17
電子機器や電化製品は雷に弱いことをご存知ですか?
パソコンのサポートセンターには、雷が発生するとその地域から一斉に故障の電話がかかってくるという話も。
直接の落雷ならもちろん、落雷がなくても周辺に過剰な電圧が発生してパソコンや電子機器に影響が出ることがあります。
さらに使用中かどうかは関係ないので、その時に使ってなくても油断はできません。
雷が鳴ったら
雷が鳴りはじめたら、作業中のデータを保存し、パソコンの電源を落として、コンセントに繋がっているコードやケーブルは全て外しましょう。
(ノートパソコンなら内蔵バッテリを使って、電源ケーブルを外した状態でもしばらく使用できます。)
雷ガードの電源タップ
雷が鳴るたびに電源を落としてコンセントから抜いて・・・という作業は大変ですし、外出してたら困りますよね。
そこでおすすめなのが、雷ガード機能が付いた電源タップです。
いろんなタイプや価格のものがありますので探してみてください。
テレビやビデオデッキなど他の電化製品も雷に弱いので、そちらにも使うといいですね。
日々のバックアップはこまめに
雷対策に限らず、予期しない停電や故障のトラブルから守るために、日頃からバックアップをとる癖をつけておくことが大切です。
パソコン内に保存するのと別に、外部のDVDやHDD、USBなどに保管して、2重にデータを持っておくと安心ですよ。
以前書いたブログ →バックアップ
最近は ゲリラ豪雨や、天候が急変して雷がなったりすることが多くなっています。
雷は、パソコンを故障させることもある怖いものですので、しっかり対策をしましょうね。