天の川の見えるボーイズバーのバイト
・これは本当に現実になるのか?現実になるとすれば、いつなのか?
・オックスフォード大学と政府の統計データなどからわかった。
人から仕事を奪う3つの大きな原因…
・なぜ、人の仕事を奪う3つの原因が、
数年後に収入を2倍、3倍に大きく増やすチャンスになるのか…
オックスフォード大学_ビジネスチャンス少し前。オックスフォード大学のオズボーン准教授がこんな大胆な予測を発表。大きな話題になりました。
この調査では、技術の進歩が進んでいる機械。
その機械による自動化によって、どのぐらい人間の仕事が奪われるのかが分析されたのです。
その結果、今後10年~20年ほどで約47%の仕事が自動化されるという結論が出たのです。
正直、この話をはじめて聞いた時、まったく信じられませんでした。
それに、現実になったとしても、まだまだ先の話だと思っていました。
ですが、政府の統計データなども調べてみると、人から仕事を奪っていくものには、3つの大きな原因があることがわかったのです。
そして、この3つの原因のせいで、「仕事が消えてしまう…」ということが、すぐに起きなくても、、、
すでに価値が大きく下がっている仕事がある…
ということがわかったのです。
もちろん、将来の話なので、この予測が当たるかどうかは保証できません。
ですが、この話は、オックスフォード大学や政府の統計データなどを元にしたものです。
なので、あなたが今までに、、、
「このまま、この仕事をずっと続けていて、いいんだろうか?」
と不安に感じたことがあるなら、きっと参考になると思うので、続きをチェックしてみてください。
(人から仕事を奪う3つの原因を逆手にとる方法とは?)
1.仕事の価値を大きく下げる原因:供給過剰
荷物山積み・ビジネスチャンス
供給過剰とは、商品を提供する側が増えすぎてしまう状態。ビジネスチャンスは需要と供給で成り立っています。
単純計算すると、売り手が10人で買い手が100人いれば、売り手1人あたり買い手が10人いることになります。
ですが、売り手が20人、買い手が100人なら、売り手1人あたりの買い手は5人になってしまします。
つまり、売上が半分になってしまうということです。
こうなると、ほとんどの事業が潰れてしまってもおかしくありません。
こんな風に売り手が急激に増えてしまうとそのビジネスチャンスで利益を出すのが難しくなり、収入が減ってしまうのです。
そして、この供給過剰がどんどん進んでいっている仕事の具体例としては、柔道整復師や整体師などのいわゆる治療家の仕事があります。
他には、コンビニ、美容室、歯科医院、士業と呼ばれている先生の方々の仕事にも供給過剰の波が襲ってきています。
たとえば、公認会計士、行政書士、社会保険労務士、税理士、司法書士等の資格者の数が軒並み大きく増加しているのです。
しかも、この勢いはまだまだ止まりそうもありません。
ますます供給過剰が進み、仕事の価値が大きく下がってくることになるでしょう。
2.仕事の価値を大きく下げる原因:技術革新
技術革新_ビジネスチャンス2つ目の技術革新は、インターネットの技術が発達したことで現れたGoogleやYahoo、楽天、Amazonなど、数々のスター企業が誕生したといういい面が強調されがちです。
ですが、その反面、多くの人から仕事を奪ってしまう一面もあるのです。
わかりやすい例でいうと、写真を現像するためには、昔は写真屋にフィルムを持っていかなければいけませんでした。
なので、写真を現像する仕事があったのです。でも、デジカメが登場したことにより、需要のほとんどがなくなってしまったのです。
このように【新しい技術が人から仕事を奪ってしまう】ことがよくあることなんです。
そして、技術革新が起きて仕事が大きく減ってしまう危険性が高まっているものに製造業があります。
製造工程のロボット化が進んでいけば、人ではなくロボットが仕事をすることになりますので。
3.仕事の価値を大きく下げる原因:消費者の行動の変化
ネット社会_ビジネスチャンスこの消費者の行動の変化で影響を受けているのが小売店です。
どんな変化があったかというと、ネットを使ってすぐに全国で一番安いお店をすぐに探すことができるようになったことです。
具体的には、価格ドットコム。こういったサイトの登場で
「店頭で商品を見て、実際に買うのは安いネットで」という風に、
消費者の行動が大きく変化しました。
その結果、家電量販店の最大手であるヤマダ電機ですら、一時41億円の赤字に沈む状況に陥ってしまいました。
他にも、Amazonの影響で、書店の数が大きく減り。
新聞業界では、ネットでニュースが読めるので10年弱の間に21.5%の売上減となっている。
こんな風に消費者の行動の変化もビジネスに大きな影響を与えます。
もし、仕事の価値が下がってしまっていると…
上記でご紹介した仕事の価値を下げる3つの原因に当てはまっていている方は、厳しい道のりになる可能性が高いんです。
いくら優秀だった人が人一倍の努力をしたとしても、価値が下がっている仕事で、収入を上げようとするのは、、、
【例えるなら、下りのエスカレーターを必死に走る】ようなものです。
いくらがんばって、走っても、すこし休んだだけですぐに下がってしまう。
必死に走り続けなければ、現状を維持するのも難しい。そんな状況なのです。
仕事の価値を下げる原因を収入上げるチャンスに変える…
実はこの仕事の価値を下げる原因は、悪いことばかりではないのです。
これはビジネスの環境が変化しているということなのです。
そして、この変化は、今まさに、大きなビジネスチャンスなのです。
あなたはこのチャンスをどう活かしますか?