自動販売機という日本の可能性
外国人観光客が日本に旅行に来て驚くこと。
必ずと言ってよいほどランクインするのが自動販売機です。
機械そのものに対する驚きもそうですが、町のいたるところに設置してある事にもびっくりします。 日本以外にはこんな光景を見れる場所はありませんからね。
自動販売機で観光なんかもできますよ。
自動販売機と言うと、今年の夏、と、言うかこれからの課題になるんでしょうね。
省エネ。
私の知り合いの会社では、まだクーラーつけてないみたいで。
さすがにびっくりしましたよ。 大切ですよね。
そこで日本の電力の事を考え、ちょこっと思ったところ。
海外でも有名な、日本の自動販売機。全国各地にありますからね。
震災の時も、帰宅難民の助けになりました。
ただ、ここにきて少しばかり注目されているのが、自動販売機!
飲料業界ではこの自動販売機は大切な収入源。
埼玉の行田市にはオートレストランなるものがあるんです。
つまり施設が建ってて、飲食ができるのですが、すべてが自動販売機。
ラーメンもお蕎麦も。おでんもご飯も!!もちろんジュース!!
他にも食べ物の自販機も増えてきてます。
でももちろんこの数です。消費電力も半端ない!!!
実質的な計算でも、自動販売機をすべて止めたら我々の生活にも支障がでないほどの電力をセーブすることができるのだとか。
そんなに使ってるんですか??電力!?!?
最近ではソーラーパネルが付いているものだとか、夜間はクーラー機能が停止しているものだとかあるのだそうです。
もしすべての自販機が省エネモデルに変わったら、現在の64%の消費電力になるのです。 これはある意味いい機会なのかもって思いました。
古い自販機なんかも、ちゃんと省エネモデルに変えて。
集客がない自販機は処分して。 ちょっと整理してみるのもいいのかもしれませんね!!