Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

酸素

2017.07.13 14:36

《単体》

〇酸素

【製法】

<1> 2KClO₃→2KCl+3O₂

塩素酸カリウムに触媒の酸化マンガン(4)を加え加熱する。


<2> 2H₂O₂→2H₂O+O₂

過酸化水素水に触媒の酸化マンガン(4)を加える。



〇オゾン
【製法】

3O₂→2O₃

酸素の無声放電


【性質】

淡青色、特異臭(ヒトの屁のようなにおい)、折れ線型分子

・Oを離して安定したいので、酸化力は大きい。

・水で湿らせたヨウ化カリウムデンプン紙を青変する。

 H₂O+2KI+O₃→I₂+O₂+2KOH

 O₃が2I⁻を酸化させてI₂にすることで、反応が起こる。


《酸化物》

・表の両端ほど、塩基または酸になるため、水に溶けやすい。

・酸性酸化物が水と反応するとオキソ酸が生じる。

 オキソ酸の例:HClO、H₂SO₄

 また、同一元素のオキソ酸では、Oの数が多いほど強い酸性になる。


〔補足〕

オキソ酸とは、分子中に酸素原子を含む酸のことである。