ピアノ教室ナナン(出張:国立市,国分寺市,府中市,小金井市,立川市etc.)

12月に弾きたい曲

2021.12.15 07:27

クリスマスソングの似合う季節になりました。

クラシックにもいろいろクリスマスを味わえる曲があります。


例えばバッハの作品。

J.S.バッハの曲はキリスト教の雰囲気が感じられる曲が多いので、クリスマス気分には最適♪

「主よ,人の望みの喜びよ」はバッハが作曲した教会カンタータの終曲。

「平均律第1巻第1番プレリュード」はこの曲を伴奏としてグノーが「アヴェ・マリア」を作曲したので、そちらでも有名です。


他にも、シベリウスの「樅の木(もみのき)」や、チャイコフスキー「四季」より「12月クリスマス」、「くるみ割り人形」などもクリスマス気分を満喫できますよ。

「くるみ割り人形」はバレエ音楽でオーケストラで演奏されるのですが、ピアノ連弾やピアノソロに編曲された楽譜もありますよ。


12月に、クラシック曲でクリスマス気分を味わうと、心が洗われるような気持ちになります♪