Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

髪の毛が広がる原因は?

2017.07.19 03:02



どうもこんにちは。


ケアルタイムの村上です。






お悩みのかた多いのではないでしょうか?



髪の広がり~



ナオミさんは、そのままで



ええんやでw


※ちなみに、ナオミさんは元々ウィッグについてる名前です。全国の美容室にいらっしゃいます。




では本題

髪の毛が広がる原因は?


原因と対処法を考えていきます。


髪の毛が広がる原因には何があるでしょうか?


【1】、癖毛、生え癖

【2】、ヘアダメージ

【3】、梳きすぎたカット

【4】、とある戦闘民族の血を引いている




この3つが主な原因でしょうか。


では解決法を


【1】、癖毛、生え癖

1、カットで重みを作る。

多くの癖毛や生え癖はカットでカバーできます。

髪の広がりは梳けば収まると思いがちですが、実は逆効果です。梳けば短い髪の毛ができますので、癖がでますし、短い毛が長い毛を動かし、余計にうねりや広がりが増えます。根元付近から梳けばその時は収まるかもしれませんが、伸びると余計広がりますし、2回、3回と続ける事でとても惨い事になってしまいます。

髪の毛の癖や生え癖は、髪に重みがあれば、重力によって下に引っ張られ収まりよくなります。

毛量の重み、長さの重みをのこしてバランスよくカットする事が良いです。


2、縮毛矯正、ストレートパーマをする。

カットでカバーできない広がりは、縮毛矯正やストレートパーマでカバーします。

ヘアダメージも髪が広がる原因になりますので、しっかりダメージコントロールする事も大事です。


3、パーマをかけて広がりを美しくみせる。

パーマで広がりを逆に足し美しくみせるのも良いです。

こちらも、ヘアダメージを増やさないよいうに、ダメージコントロールする事が大事です。



【2】、ヘアダメージ

ヘアダメージでも髪の毛は広がってしまいます。

回復するためにはダメージコントロールしかありません。

トリートメントでは問題の根本的な解決にはなりません。

一時的な物ですし、逆にダメージが増える場合もあります。



【3】、梳きすぎたカット

癖や生え癖がなくても、髪の毛を透きすぎていると短い髪が沢山できますので、短い髪が立ち上がったり、ハチなどに溜まったりし、ボリュームがでて広がってしまいます。

一度の施術で直すことが難しい場合が多いです。


1、カットで修正していく

カットで、何度かに分けて重みをつくり修正していきます。


2、パーマでバランスを変える。

パーマで毛先にボリュームをだしバランスを整えるのも有効です。





2カ月後、3か月後の事を考えた、綺麗でバランスが良いヘアスタイルが良いのですよ。



長持ちしますしね。







とある戦闘民族の方は私には無理です。