Raychanmama's Travel Diary♥ 娘と一緒に海外旅行♫

ケアンズ行くならミコマスケイ1日ツアーがおすすめ!

2017.07.19 09:12

世界遺産のグレードバリアリーフを満喫するなら、

ミコマスケイのツアーがおすすめ♡


ケアンズには、ビーチがないので近場のグリーン島などのツアーもオススメですが、やはり海水の透明度などを見たらミコマスケイまで行くのが断然オススメです!


今回はまだ娘が小さいので、ミコマスケイツアーには参加しませんでしたが、以前主人と二人で参加した時のレポしますね♪

まず、ミコマスケイってどこ?

ケアンズから高速船で約2時間。


ツアーは、だいたい朝8:30ころに出航。

プルマンインターナショナルからは、ピアまで徒歩で行けます。

ケアンズは、日本人観光客が多いので日本人の乗船員の方がだいたいいるので、英語が不安な方でも大丈夫です。


ミコマスケイは、島ではなくサンゴや貝殻が堆積してできたコーラルケイ。

温暖化が進んで水位が上がったら無くなってしまうかもしれませんね。


乗船すると、モーニングティーがもらえます。

船のデッキでお茶しました。

真ん中に陣取りして正解。

なぜなら、端っこの人たち半端ない水しぶきでした。笑

約2時間の船のクルージング中に、シュノーケルの説明や、ダイビングする方の受付などをしました。


10:30くらいにミコマスケイに到着。

水の透明度が半端ないです。

水面から魚が見えますよ。

船は、ミコマスケイから少し離れたところにアンカーします。

小さいボートが常に船とミコマスケイの間をシャトルします。

ミコマスケイは、鳥がめちゃいっぱい!

鳥がいすぎて、砂浜に座ることもままならぬ。

コーラルケイなので、もちろん木なんて生えてませんから、木陰もない。

なので、一切日陰がありません!

女性の方は、帽子や日焼け止めは必須です。


ずーっとひたすらシュノーケルしてました。笑

みんなもそう。笑  ↓

ランチは、船の中でバイキングです。

写真撮るの忘れましたが、簡単なサラダとバーベキューみたいな感じでした。


トイレに行きたいときと疲れて休憩したいときは、ボートに乗って船に戻って、また遊びたいときはボートに乗って海に出る。という感じです。


帰りは、2:30くらいにはミコマスケイを出発し帰途に着きます。

 

4:30頃にケアンズに到着。


1日かかるので、小さなお子さんがいる方はちょっと難しいかな〜と思いますが。


グレートバリアリーフを満喫したい方にはオススメです!