Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

絵本でSDGs

《17日に更新》絵本2冊でSDGsコーナーを!

2021.12.17 07:28

毎月17日に 

アトリエ・ペタタと協同で絵本の紹介を

しています。

紹介する2冊とこちらを貼れば

どこでも 誰でもSDGsコーナーを

作ることができます。

幼稚園や保育園などでも

SDGsの話をしてみたいとお考えの方は

よかったらやってみてください。

その他の場所でも

実行された方がいらしたら

是非 お知らせください。

お待ちしています。

なぜ17日に更新か?

と言うと 毎月17日は

「国民的SDGsの日」

だからです。

これは経営革新等支援機関連合会が定めたもので、

関係者や社会に対してSDGsの特別な演出や取組みを働きかけていこう!

という日だそうです。

17のゴールにちなんで17日なんでしょうね!



今月は

『止めなくちゃ! 気候変動 (絵本で知ろう! SDGs)』

 ニール・レイトン 作

 ひさかたチャイルド

『ヒミツのひだりききクラブ (レアキッズのための絵本)』

 キリーロバ・ナージャ 作

 文響社

です。

生活の身近なところから

SDGsを考えて 

行動してみませんか?

目標達成の2030年まではあと9年です。

周りを見渡し 出来ることから

始めましょう!


一年間 24冊を紹介しました。

学校図書館 等で活用した と

ご報告 頂いたこと 感謝します。

そして

大変 嬉しかったです。


また

少しリニューアルをして

発信を続けていこう と思っていますので

お楽しみに!