Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

科学・研究キャリアポータル

キャリアニュース2021年12月9~17日

2021.12.17 12:34

小林担当相、博士号取得者減に「有給インターン推進必要」

ポスドクを理科・数学教諭に 通常と別枠で採用、大阪市教委が方針

第1回 未来人材会議

“スタートアップ企業に挑戦 若い人材の育成を” 有識者会議

科学立国実現、女性の活躍が鍵=中村克樹 /愛知

文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング〈dot.〉

永守重信「高学歴と仕事の良しあしは全然関係ない」

覚醒した県内の経営者紹介「社長100人博士化計画」 三重大大学院・西村教授が出版

東京農工大が女性・外国人教員を積極採用、現場も歓迎の理由

いくつになっても夢を諦めないで――89歳で物理学博士となった研究者の物語

令和のロスジェネ1 就活生は「ガクチカ難民」:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78407360T11C21A2EA1000/

令和のロスジェネ2 バイト先が見つからない:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78447760U1A211C2EA1000/

三井住友信託銀が脱炭素に5000億円投資。大山社長「連鎖を起こしたい」

美大教授や審査員、8割は男性 表現の現場、男女不均衡

就活早期化、大学の7割超が望まず 学業への影響懸念:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07CSG0X01C21A2000000/

産学官連携ジャーナル12月号

[特集]ジェンダーとダイバーシティを考える 

An IPCC reviewer shares his thoughts on the climate debate

Handling snakes for science

How to tell a compelling story in scientific presentations

Do narrative CVs tell the right story?

Taking the stigma out of disability

Q&A: ‘My medical colleagues learn from my disability’

Finding mental-health clarity under pandemic pressures

Gender balance at Nature Conferences: an update

Prepare PhD holders for different career tracks

How the mixed-race mestizo myth warped science in Latin America

Managing up: how to communicate effectively with your PhD adviser