国チビ 3日目

2021.12.17 14:14

3日目2021.11.28

第53回 横浜国際チビッ子サッカー大会 (兼JFA U-10リーグ) 3日目最終日

場所:三ツ沢補助グラウンド

1戦目 帷子(0-3)藤棚

2戦目 帷子(0-4)フトゥーロ

1戦目

相手は前線に足の速い選手がいるので要注意。帷子の守備の裏を狙ってロングボールを入れる作戦を徹底してやられました。

同じようなパターンで失点をしてしまいました。

帷子の得点チャンスも何回もありましたが決まらず。

帷子の選手たちは浮き球の処理が苦手です。

同じやられ方を繰り返さないように選手どうしで会話してフォローしあって自分たちで改善出来ると良いですね。


2戦目

強豪相手にどれだけ粘り強く出来るかが見所。極端な守備システムを取る事なく真っ向勝負で挑みました。

相手はさすがの個人技とパスワークでしたが、帷子の選手たちもしっかりついて行ってました。

頑張りましたが前半2点、後半2点取られ0-4で負け。

〈3日目を振り返って〉

•サッカーはチームスポーツです。失点は誰かのミスではなく、みんなの責任です。同じパターンでやられるという事は『仲間を助け合うプレー』、『声をかけ合う』、がもっともっと必要なんだと思います。

ミスはある。みんなでフォローしあいましょう!

•強い相手に対しても充分戦える感触を持てたと思います。でも、ここで満足してはいけません。負けてますから。次は勝ってやるという気持ちでいて欲しいです。

勝つために何をやるかみんなで考えましょう。



秋の大会の最終結果はリーグ3位❗️

頑張りました。

胸を張って良い結果だと思います。

お疲れ様でしたー。