<8月の宙>新しい未来を創造するためのタイムラインの変換ーヘリオセントリックトランシット

8月15日、太陽を中心とした宙にクレイドルが形成されました。
クレイドルは援助や加護を受けやすい配置と言われています。
これまで、魂の夢に向かうための徹底的な自己変革を促され、葛藤や試行錯誤を繰り返ししながら進んできました。
それは、浄化とも言える時間。
進みたくても進めない。
そんな時間だったかもしれません。
これからは、新しい未来へと踏み出して行く時間になります。
8月18日には、8月15日につくられるクレイドルにYODが加わります。
♀金星を頂点に、♃木星、♄土星がYOD。
YODは神の指先とも言われ、頂点となる星の反対に位置する2惑星が、
頂点にある星のためにのみ働くという特殊なアスペクトです。
好きなことを通して自分の能力を知り、その能力を自信を持って表現すること。
全力で自分を生きること。
これまでハードアスペクトをつくり続けていた太陽系の宙は、一転し
8月25日にはクレイドル、グランドトライン、カイトと多数の複合ソフトアスペクトが出来上がり、
表現することに力を与えてくれます。
ここから始まる、新しい未来は過去の延長の未来ではなく、
新しいタイムラインの、新しい未来です。
地球は、反転する鏡の世界です。
3・4次元は、過去から未来へと流れるタイムラインになりますが、
5次元は未来から現在を創造していきます。
5次元を3次元へ降ろし現実化させるには、このタイムラインの変換が必須です。
上記の記事で、解りやすく説明するために"5次元を3次元へ降ろす"と説明しましたが、
正確には投影です。
5次元を3次元という鏡へ投影します。
なので、反転させるプロセスが必要になります。
そうでなければ、5次元に出来上がった本当の自分を、3次元に投影させることが出来ないからです。
5次元を3次元に投影するポイントは、意図を手放すこと。
これまで意図する事の重要性を書いてきましたが、この段階ではその意図を手放していきます。
ここでも、鏡の法則が作用します。
自らの意図を反映させて能動的に人生を創造する→3次元
意図を手放し受動的に人生を創造する→5次元
よくアーティストが作品を作る際に、降ってきた、降りてきたと言う表現をしますが、それが5次元的創造です。
ただし、5次元創造に至るまでには多数のプロセスが存在します。
単純に受動的な創造が5次元的創造と言うことではありませんので、これについては上記の記事を参考にしていただければと思います。
自己表現をしていく際、上記記事で④の段階の方は、このタイムラインの変換をクリアしないと上手くいかない可能性があります。
創造性に問題があるのではなく、投影のプロセスに問題があると言うことです。
投影が上手くいかないと、現実は思うように進みません。
スピリチュアルでは、受動的に物事を進めていく事をサレンダーと言います。
神(ハイヤーセルフ)に全てを委ねることです。
サレンダーとは降伏の意。
5次元は、神への降伏が幸福に繋がる段階になります。
2017年10月10日、木星が蠍座へ入ります。
蠍座は真実を見抜きます。蠍座に嘘はつけません。
同時に嘘をつくことも出来なくなります。
蠍座の木星は、真実でなければ幸運をもたらしません。
上記の記事で①、➁の段階の方は自分の真実を追い求めること、
③以上の段階にいる方は、次元の断絶を統合し5次元的創造が出来るかどうかが、蠍座木星を活かせるかどうかの鍵になってくるのではないかと思います。