夏休み日曜学校 ~サマースクール 2017~
昨日から今日にかけての二日間は、夏の恒例行事「円浄寺 夏休み日曜学校 ~サマースクール 2017~」でした!親子参加型に切り替えてから最大の子ども47名に大人40名の計87名が集まり皆で楽しい時間を過ごしました。
まずはお勤め。今回からは子ども達が「お導師さん」を務めてみんなをリードします。こっちの補助なくしっかりと声が出てました(^^)
今回のワークショップは「木工アート作り」。講師は「テラオヤ」スタッフの坂元啓二くん。彼は一級家具製作技能士。ただのイケメンではありません(笑)(『Replace』総合家具デザイン製作 https://keiji-sakamoto.amebaownd.com/ )
カンナやペーパーで枠の角を落としていきます。小さい子にはスタッフや親御さんが付いています。「本物の道具を使う」。こんな時代には特に貴重な体験です。
色んな色や素材の材料を各自自由に枠に合わせてデザインしていきます。大きい子は大きいなりに、小さい子は小さいなりに、凝ってみたり遊んでみたり。年齢も性別も問わずみんな楽しく作業ができました(^J^)
啓二くんの職人仲間のMrヒロシ氏もサポートしに来てくれました!助っ人としてはルックス的に外国人枠です(笑)ありがとう!(^O^)/
出来上がった傑作を抱えてみんなで!個性溢れる作品に仕上がりましたね!夏休みの宿題にしてもよし、お部屋に飾ってもいいですね♪二人の先生、ありがとうございました!!
その頃厨房では夕食の準備が完了。「仏教若婦人会」の役員さん方に用意していただく恒例の「そうめん流し」と「BBQ」。夕方になって曇ってきたので助かりました。暑さも和らいだせいもあり予定時間をオーバーする程食べまくる子ども達(笑)。とはいえ「テラオヤ」BBQチームは流石に暑そうですね(笑)ご苦労様です!『善音会』Tも揃いでかっこいいです!(^^)v
そして食後はゲーム。これまで長い間「知念りかさん」にお世話になってきたゲームの時間。今年からは「テラオヤ」・「若婦人会」のスタッフだけでやってみよう!となり初挑戦です。考えたゲームは「アナログポケモンGO」♪
デジタルではなくアナログのポケモンを探してゲットする!というもの。周りが山や川の円浄寺にはぴったり(笑)友人からヒントをもらってやってみました!
ゲームはチーム戦。まとまって行動しないと減点されます。上級生がよく面倒を見てくれました!怪しい仮面の人。「八つ墓村」ではなく「ポケモン」です(笑)こんな仮面の人やスタッフにお願いすればヒントがもらえます。ポケモンをゲットしたらキーワードと点数を書きこみ図鑑を完成させていくネイチャーフィールドアドベンチャーゲーム。
これかなり盛り上がりました!(≧▽≦)仕掛けた大人も面白い!それを探す子どもはもっとおもしろい♪
時間ギリギリまで探しに探した後は答え合わせと表彰式。「幻のポケモン」は見つかりにくく点数も高い。残り10分前にようやく姿を見せました(笑)
今回のサマースクールのテーマは「協力」。みんなで力を合わせる、困っていたら助け合う、よくしてあげたりよくしてもらったり。上級生たちのリードもあり各班とも好成績で幕を閉じました。
閉会式後に「若婦人会」の方々からお土産をもらって解散です。たくさんのチュウチュウアイスは「アナログポケモンGO」の賞品。みんなで仲良く分け合います。
帰宅組が帰って残った今年のお泊り組は27名。何故かみんな宿題やっていい?と。早く終わらせたいみたい(笑)その後はいつものごとく寝ない子もいたりして…完全に睡眠不足です(^_^;)
翌朝はラジオ体操からおあさじ、そうじ、宿題まで。最後は「うまい棒掴みゲーム」とすいかを食べて全日程終了です。
みんな二日間お疲れさま!そしてありがとう!(^O^)/
年々成長していく子どもたち。
準備、当日と、たくさんの人の手を借りて協力してもらいながらもう数十年続いているサマースクール。「自分たちでできることを自分たちの手でやってみる」。今年から新たな取り組みを始めたりとこのサマースクールも成長している気がします。
子どもたちにお寺や地域との触れ合いを、人を敬い手を合わすことができる生き方を。そんな願いでまた来年も開催していきたいです。
「仏教若婦人会」「総代会」の役員の皆さん。そして父兄の方や「テラオヤ」のみんな。どうもありがとうございました!!