Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

かるたで学ぶ世界史・日本史・都道府県・地図記号【面白教材集】

2017.07.29 15:00



かるた!和風!

お正月ってイメージがありますが、

年中使えるかるたの登場です。



楽しみながら、勉強をする。

子どもたちのために、とこれらのアイテムを作成した、

作成者さんたちの苦労と思いには頭が下がりますね。



さぁ、早速紹介を始めましょう!





都道府県かるた



まずは社会常識でもある都道府県!

併せて地理も覚えられますね。

47府県の紹介を読むだけでも面白いですよ。



裏面。位置のポイントが助かる。

では、特に気になる県を見てみましょう。



神奈川県の一枚を抽出。

うんうん、相模原市(実家)と藤沢市(現住)がないのは大目に見てあげましょう。

フォントも好きな感じです。



らくだ!これは斬新!

神奈川県にらくだっているのかな。

似ている人は見たことあるけど。

チーバくんに対抗ですね!



日本地図と白地図もついてきます。

一般常識でもありますから、一気に覚えましょう!

地域で区切って覚えると楽ちんだね。




歴史かるた



続いては、歴史物。

日本史と世界史がございます。



日本史版。顔が凛々しい。

ここでもカードナンバーや時代区分の一工夫がお役立ちポイントですね。

ゲームを楽しみながら、セットで覚えてしまいましょう。

あのね、年表が素敵。




こっちは年号。

駄洒落チックな年号の暗記分が備えられているので、

思わず「え?この文言」というのもありますが楽しく覚えられます。

地域がわかるのが嬉しいね。国と国の横のつながりは年表で確認を。



歴史は特にビジュアルを使って流れを覚えたりできると、

面白さや楽しみが伝わりやすい学問です。活用しましょうね。




地図記号かるた



最後は地図記号。

これこそ一気にまとめて覚えたほうがいいランキング上位ですよね。

地図記号の覚え方が書いてある教材ってそうそうないからなぁ。





これはね、実用例が助かるんですよ。

そのものがどんな場所にあるかを知っておくことで、

知識の強化が可能なわけですね。

また、それと結びつけて「考える問題」を出題することもできます。

あれ、コンビナートって沿岸に多いね。なんでだろう、なんて具合に。



楽しみながら学ぶ。

そうすればその知識は忘れにくいものになります。

気になった方は学習アドバイザーまでお気軽に!

一緒に遊びましょう(授業外でね)



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

こちらも保護者様からご紹介頂きましたー