鶴岡市立加茂水族館(山形県)
2017.07.25 15:00



2014.03.22 加茂水族館
クラゲで有名な水族館。 記念メダル発行場所です。
入口に「50年間ありがとうございました!」って 何それ?
なんと新館建築中につき、閉館中でした。 大ショックでした。
閉館中でも館内に生き物はいるわけで、
中からスタッフがクラゲの赤ちゃんを持って出てきたので
見せてもらいました。
リニューアルオープンしたら いつか来ます(泣)
2017.07.26 鶴岡市立加茂水族館
仙台から高速バス、路線バスで来ましたが、鶴岡駅からのアクセスがちょっと悪いですね。
市立なので入館料は安いです。川魚から始まって・・・次は金魚?(笑)
クラゲの水族館ですから、そこは突っ込まず・・・ クラゲに注目。
なるほど~ クラゲの水槽は小さくても展示できるのかぁ~ 低コストだなぁ~
生態を見ずに一体何を見てたんでしょうね?(笑)
しかし、クラゲは見れば見るほど宇宙人。地球上の生き物には見えませんでした。
2014.03.22
2017.07.25 鶴岡市立加茂水族館