脂質③【コレステロールと脂質の摂り方の注意!】
こんにちは('ω')
今回は、コレステロールのお話と、脂質の摂取量と工夫!について、お伝えしていきたいと思います(´▽`)ノ
前回の脂肪酸のお話の時から、
コレステロールを上げるだの下げるだのといろいろ書いてきましたが・・・そもそもコレステロールってなんだ( ˘•ω•˘ )??悪いもののように言われてるけど、ほんと??
コレステロールとは
コレステロールは脂質の一種で、食物からも摂っているけど、必要量の約3分の2は体内で生成しています!
よくコレステロールは身体に悪いもの!少ないほうがいい!!と誤解されがちですが、身体の中でとっても重要な役割をしています☝(`・ω・´)
ヒトの身体はおよそ60兆個の細胞でできていますが、その一個一個の細胞には細胞内外を独立させつつ物質やエネルギーを出入りさせる「細胞膜」が覆っています!
コレステロールは、たんぱく質やリン脂質と共に細胞膜を形成し、膜の流動性を調節する働きをしています(^-^)
コレステロールは細胞の密集する脳と神経系に多く存在していて、神経細胞から続く神経線維を守って脳の情報を素早く正確に身体の隅々へ伝達するのに、コレステロールは欠かせない役割をもっています!
さらに、ステロイドホルモン(男性ホルモン・女性ホルモン)の原料にもなっています。
また、コレステロールは脂肪の消化に不可欠な胆汁酸のもとになっています!
コレステロールには、
HDL(善玉)コレステロールとLDL(悪玉)コレステロールがあります。
いいものと悪いもの!みたいな命名ですが、ちょっと誤解(;´・ω・)
簡単に言うと、
悪玉コレステロールは、肝臓から血液に乗って全身にコレステロールを運ぶ役目です!
ただ、運ぶコレステロールが多いと血管内壁にくっついて血管を狭くしてしまったり血栓をつくってしまったりするから、血管系疾患のリスクを高める・・・ということで、悪玉と呼ばれてしまっていますが、運ぶこと自体「悪」ではないんです。量の問題・・・
対して、善玉コレステロールは必要量以上になっしまって余っているコレステロールを血液に乗って回収するのがお役目!役得の「善」です!
この二つはワンセットでお仕事をしているので、悪玉がゼロならいいってもんじゃないんです(`・ω・´)要は、ちょうどいいバランスですね。
。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*・。・:*:・。
脂質の摂取量の目安
では、1日にどのくらいの脂質を摂ったらいいのか?っというお話です(´・ω・`)
性別や年齢、生活活動強度などでだいぶ違ってきますが、
成人で1日に必要なエネルギー量の20~30%を脂質から摂るのが、目安です!!
例えば、1日2000㎉必要な人は55gの脂質を摂るのが望ましいということ。
こう見ると、55gくらいって簡単に摂れちゃいそうです・・・(;´・ω・)
牛肉でも部位によってだいぶ違うので、選んで摂りたいですね!!
そして、ここで大事なのが摂るべき油!!!
前回お話した脂肪酸の中でも、不飽和脂肪酸をメインに摂っていくということ!!
植物油や青魚をしっかりとっていきましょう(^-^)
間食したくなったら、ナッツ類(とくにくるみ)!!
また、
・揚げる・炒めるよりも、蒸す・煮る!
・肉類は下茹でする!赤身や脂肪の少ないものを選ぶ!
・オリーブ油や菜種油(キャノーラ油)を使う!
・食物繊維と組み合わせて摂る!
(吸収を穏やかにし、余分なコレステロールを排出させたりする)
・ビタミン・ミネラルと組み合わせて摂る!
(エネルギーを燃焼させるには、燃焼を助けるビタミン(特にビタミンB群)・ミネラルが必要)
・スナック菓子、揚げ物、加工食品に含まれる「トランス脂肪酸」はLDL(悪玉)コレステロールを増やすので、摂りすぎに注意する!
など、ちょっとずつ注意すれば、ダイエットにもなり健康のためにもなるのでぜひ実践してみてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして・・・ご紹介した、摂りたい油も注意したい油も、
全てが「脂質=1g9㎉のエネルギー」ということを忘れないことです(^-^)💦
身体に良いからって摂りすぎるとエネルギー過多になって肥満の元にはなります!注意!
。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*:・。・:*・。・:*:・。
これで、脂質のお話はおしまいです(*´ω`*)長かった~笑
次回の栄養素は「糖質(炭水化物)」です☆お楽しみに!
では、また(´▽`)ノ