Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

バイクライフをもっと楽しく!

マニアックな話。部品番号の並び

2017.08.02 01:16

ずっと部品注文をしていると自然に部品番号を聞くと、なんとなく、どこの部品かが分かる時があります。部品番号は並びに規則性があるんです。さぁ誰も興味をわかない話(笑)


三重のカワサキ正規取扱店の代表の今西です。

ずっと昔から部品注文のお手伝い。昔はインターネットがなかった時代。

FAX注文や電話FAXみたいな(ドレスと言っていたような)または電話で部品注文をしていた記憶があります。


小学生のころから、メーカーへ部品注文を手伝わされていたボク。

なんとなく、部品番号を言われるとあっ!あの部品ね!と想像がつきます。

(全くつかないときもありますが)


部品番号の規則性

カワサキの部品でお話すると部品には規則性があります。もちろん、ヤマハ、ホンダ、スズキにも。4メーカーを説明するとごちゃごちゃになるのでここではカワサキ純正部品のお話だけで。


部品番号ですが、どの部品、どの機種に、どの色か?など規則性でつくられております。

前の5ケタの番号が部品を表しています。

例えば、スクリューなら 92009-1781とか92009-1446など、

オイルフィルタなら16097-〇〇〇〇


次の4桁は実は作られた順なのです(多分)。この4ケタは川崎重工業さんが決めているのでどうやってきまっていっているかは公表されておりませんが、多分作った順かと。(初めのうちはあてはめをしていた感がありますが、そんなに規則性は薄い番号。

ただ、注文を受ける部品が多い物は、この部品かな・・・と想像がつく機種があります。


たまに5ケタ、4ケタと続き、3ケタまたは2ケタの部品番号が存在します。

8ケタを越えている部品は、俗にイロモノといわれる部品でバイクのカウルなどをあらわしております。

上の写真がタッチアップペイントの部品番号なんですが、最後の19AとかH3とかがカラーを表しています。


長年、部品注文をしていると、部品番号でなんとなく、どこの部分の部品が注文されるのかわかってしまう職業病でしょうね(笑)


ということで部品番号は必ずカワサキの場合は9桁は最低あるので間違えないようにね。

(但し大昔から40年以上前からずっと使い続けている部品はたまに7ケタと8ケタが存在します)




カワサキ正規取扱店 株式会社今西マシーンテクノ

〒511-0912

三重県桑名市星川889-1

電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959

http://www.imanishi-mt.com/

ブログ書いてます!よかったら見てね!