Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

☆なないろ星☆くま夫婦の秘密基地☆

お花畑

2021.12.20 01:56

ここ数日さむーい凍るような夜の中お仕事帰りに空を見上げるとお月さまがまんまるピカリとしていて思わずパシャリ

iPhoneの限界📱

(iPhoneSE初代)

ぼんやりうにゃうにゃな月

それも綺麗だけど♡

わたしの目にはくっきりうつる美しい月

人体って改めてすごいなぁ


フォーカスしたいものにしっかり焦点をあてて周りにあるものを良い感じにトーンダウンさせてくれる



逆に眩しい太陽のひかりいっぱいのお部屋へこのiPhone📱をむけるといろんな色のひかりをうつしだしてくれて

こんな風にひかりあふれるいろとりどりの世界なんだなぁと

ひかりを見つめる習慣ができて

ねむりからさめてめをあけたその瞬間からどこにいてもなにをしていてもわたしはひかりを見つめる

ヒトモノコト全て♡

その対象の全てのひかりをみつめる




職場では、出勤したら、今日初めて現場に立つ後輩さんと一緒だということに気がつく


前までのわたしだったら、

何かあったらどうしよう?

いきなりなんのお知らせもなくレクチャーの仕方も教わってないのにいきなりお世話係り?!責任とれないよ!

とりかえしのつかないことがおこったらどーしたらいいのよー!!!

と怒りと恐怖で後輩さんに厳しく指導とか詰め込み教育とかイライラしたりしてた、、、(ごめんね)


꒰ෆ⚫͈ ల⚫͈ ꒱*ೄ˚

今回、初めて現場に立つんですと後輩さんから申告された時、その事実がわかった瞬間

ニコニコゆったり楽しもう♡と心の底から安心感がわいてきた

今日は場に慣れる1日にしよう♡大丈夫大丈夫♡お客様の気持ちでいたらいいよ♡後輩さんへ声をかけたら、安心したのはわたしだった。


上司とのお話しで、わたしに求めることわたしのしたいことが合致していることが判明したから。


会社→スタッフに安心感の中働いて欲しい。ここで働けて楽しいと思ってもらいながら力をつけて欲しい


わたし→安心感の中にこにこアルこと共にある全ての方がその方の芯の部分と仲良ししている状態を見たい♡


間違えたら一緒にあやまる

わからないことはわからない

一緒に調べよう

先輩だからって完璧じゃなくていい

間違えた時どーやって対応しているか

全ての事象にどーやって対応しているかを見せるだけ♡



いつだかの猫さんみたいなくつろぎ


それでも後輩さんは緊張していつもしないようなことで間違えたりして泣きそうになって(可愛い😍

その不安や恐怖で押しつぶされそうな気持ちを必死で鼓舞して逆に不遜な態度に見えたりして、、笑笑

うーんそうか。それはなかなか他のスタッフさんとのコミュニケーションうまくいかなくなっちゃうわけだよね、、、一生懸命だから、、、自分を信じてるから、、できるって信じてるから、、、間違えるできない自分を認めたら途端に崩れるくらい必死だから、、、、、、20年以上もまえのわたしがそこにいる。


ごめんなさい

許してください

愛しています

ありがとう


起きるあらゆる事象にどんな感情もくっつけずただ唱える

心の中にいつもどれだけ自分が自分の言葉や観念があふれていたのかきづく


ごめんなさい

許してください

愛しています

ありがとう


いつもなら、後輩さんに

「チームで動いているのだから、礼儀として先輩に何かフォローしてもらったり、自分のミスで先輩に迷惑かけたらお詫びや感謝の気持ちを逐一伝えていくとコミュニケーションがとれてお互い助け合っていけるようになるよ。全部いきなり覚えなくていいし、できるようにならなくていいんだよ。できない自分を受け入れること。勉強不足である自分を受け入れること。心から相手に敬意を示して教えをこうこと。知っていることわかっていることなんてほんとに僅かなことなんだって思っていた方が楽しいよ。この世には無数のモノコトヒトであふれているんだもん知らないことの方がもちろん!多いんだから」とか話して聞かせてわかってもらおうとしていたけど一切伝える気持ちが起きない。


ただ見つめる


ただ大丈夫だよって伝えてニコニコして横にいる


間違えても不遜な態度になってもニコニコ横にいる


初めは怯えていた後輩さんも、業務後半になって自分から対応にチャレンジするようになってきた


え?!

すごい!!

今日は見学のみでいいよーって伝えてたのに!!!何も言ってない練習してないのに、わたしのやり方を見てマネして動いてくれたの!!?!!


感動


ステキ!ありがとう!バッチリよ!と声をかけて


ごめんなさい

許してください

愛しています

ありがとう


あまりに嬉しくてクリーニングする


わたしの思い

わたしのやり方

わたしの希望


いまわたしの胸にほんのりと浮かんでいるものは、過去の記憶だ

過去わたしが積み重ねてきた仕事に対する記憶

それらはもういらないんだ


ただ見つめる


そのときその瞬間起こってくる事象にただ対応していればいいんだなぁ


チームで動いているからいろんな人が関わってのミスも全部自分の責任にしてしまうと楽なことにも気がついた


あ!それわたしのミスです!!


声を上げた途端関わった全てのスタッフが自分の責任ですと声を上げる

そして、次に活かそうと即動く


これでいいんだ


今までは、一つミスをすると一つ信用を失ってまるで自分の身体の一部がもがれるような痛みがあったけれど(どんだけプライドが高いんだ!笑笑)

わたしはミスしませんから!!がカッコイイと思ってた。

今はめっちゃミスしまーす!めっちゃチャレンジしてます!!!今の自分にはわからない良い方法良いアイデア試してます!!という気持ち。


ミスしませんから!!!とキリキリするよりわたしはニコニコありたい


そして他の方のミスも祝福したい


ナイスチャレンジ!!㊗️


わたしにとって最高で最善のことが常にまいしゅん起こっている♡


会社にもっと大事にしてもらいたい

もっと快適に働きたい

もっとスムーズに情報共有したい

新人さんからベテランさんまで楽しく気持ちよく応対できる仕組みがつくりたい


いろんな希望があって

それを実現するにはわたしには途方もないことに思えて

嫌になってやめたいやめたいいっていた


そしたら、わたしの想像もしなかったことが次から次へと起こり始めた


さまざまな変革が始まりますた


全貌は明らかになっていませんが、会社の業務の仕組みが変わることが発表された


ほんとに世界って自分でつくってるんだね、、、吐息


まるで摩訶不思議アドベンチャーの世界に迷い込んだみたいな気持ち


もう少しここで世界を見てみたい!!という気持ちがむくむくとわいてきた


老若男女あらゆる方々が交錯する場


応対のおしごと


やはりわたしはそれをしたいみたい


いまのわたしは


でも、ほんと予想もしてなかったことが次から次へと起こるからガッチリ固めずこれからもやわやわふわふわお花畑で目の前に起こる一瞬一瞬を見つめて生きよう、、、、♡


ふわふわ柔らかい土に根っこを下ろし双葉🌱を出してお花を咲かせてゆらゆら生きる



くま夫の留守メモにお花描いたらくま夫が思いの外気に入ってくれて冷蔵庫に貼ってある

ぷち星(わたしの住んでた星)のお花

地球人生終わったら二人で並んでぷち星でゆらゆら咲きたいねと話してる、、、♡笑笑


そいえば、前にTwitterでファミリーニットという企画があってやってみた

なんと!くま夫がおとぎの国の生活を夢見る人って出た!!!

そっかぁだから、こんなふわふわしたわたしをみていたいって思ったのかな?笑笑

哲学的ではあるよね

神秘、芸術、哲学大好きだもんね!!

どちらかというとほんとは、わたしよりスピリチュアルかも♡本質をいつも見つめているものね


そして、わたし、、、、


言葉間違えるし名前間違えるし自分の考えを抽象的にオノマトペでなんとなくで伝えてるところあるけど、、、


この結果みたら、くま夫笑うだろうなぁ最近もLINEのやりとりで言葉間違えまくってたからなぁ、、、わたし笑笑

あやめいろ

かれくさいろ

どちらも好きないろだ〜

久しぶりにココア飲みたくなってきた♡


ホッと一息ココアでも飲んで

のんびり寛ごう