現在の収納を紹介してみよう31
積みゲースペースを片付けなきゃ、と思いつつ、そういえばここはリアルに片づけようと思ってから何年も経っているな、と思い出したポイントがありました。
まぁ、思うだけならタダなので、何度も何度も思っているのですが、使うたびに面倒に思うことも多々あるため、そろそろ思うより一歩先に進まないといけないな、とも思ったので、ここでちゃんと書いておきます。
以前から何度も紹介している棚の上、収納スペースかというとちょっと疑問に思うところではありますが、それでもたくさんのモノが収納できるのが、実はこのスペースだったりします。
棚の上には、基本的にはゲーム機の箱を置いていて、たまに周辺機器の箱も置いてあるのですが、最近は使ったゲーム機を箱に戻すのが面倒なため、楽天ブックスやアマゾンの箱をゲーム機用の簡易収納箱として使用しているため、このようなわかりづらい状況になっています。
というか、この棚は奥行きが53cmくらいあるため、比較的大きなゲーム機の箱を置いても、奥行きがちょっと余ってしまい、そのスペースも箱で埋めると片付けがさらに複雑になるという問題があります。
ゲームソフトの箱は大体同じサイズのため、同じスペースに同じように置くことができるのですが、ゲーム機のパッケージはそれぞれサイズが違うため、収納するにしてもパズル状態。
一度ぴったりとハマればそのまま同じ状態、といけばいいのですが、適度に使うため、あまりにぴったりとハマってしまうと、流動的に使うのが困難。
かといって、流動的にできるようにしていると、全てが棚の上に収まるときがあれば、収まらない時もあり、さらに貸し出してしまうゲーム機なんかがあったり、逆に、やっとのことで入手したゲーム機の箱なんかが出てくるなど、手元にゲーム機の数も流動的なため、そもそも収納なんて面倒くせー、となるわけです。
で、ゲーム機のパッケージを置いている場所は個々だけではありません。
こっちの棚にもパッケージが積まれています。
こっちの棚は奥行きが30cmくらいなので、大体のゲーム機は収まるのですが、ちょっと大きめのパッケージだと写真のように若干飛び出します。
それでも、先に紹介した53cmくらいの奥行きの棚だと若干あまりスペースができてしまうため、ここはここで出っ張っている方がベスト、と個人的には思っています。
そして、もう一つのスペースがここ。
こちらはスペースが狭くて、サイズ感的にも何となく収まってしまっていて、あまり使わないゲーム機が多いため、ここ数年は置いてあるパッケージが変わってないかも。
そんなわけで、あまり使わないパッケージとよく使うパッケージをそれぞれしっかりと分ければこのあたりのゲーム機の収納はもっと楽になると思うんですよ。
なので、ちょっと時間が掛かるかもしれませんが、このスペースについても片付けていき、後程ご報告することになるかと思います。
しかし、今年の夏は暑いですよね。
きっとあのピンクの箱の中のコードが溶けてベトベトになっているような気がしますが、気がするだけだとスルーして楽しい夏を過ごしていこうと思います。