【終了】オンライントークイベント「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しいお寺と里山の風景@富士宮市
少し北に向かえば緑豊かな山々、南に向かえば広大な海。様々な人がまちを行き交う、静岡県。たくさんの人々がこの地域に住み、暮らし、地域を守り、資源を磨き上げながら、今の風景が継承されてきました。
そのバトンを受け取った私たちは、次の時代へバトンを繋ぐため、
この地域でどんな風景・日常をつくっていくのか?そして私たちは、どう暮らしていくのか?
シンプルだけど、答えるのが難しい問いですよね。
そんな問いの答えになるかもしれない、3年後、5年後に、地域の「当たり前」となる風景をつくる人たちがいます。
その“おこり(物事のはじまり)”と出会う、全8話のオンライントークイベント。
静岡で新たな風景をつくり始めている9人の人々とつながりながら、ふじのくに・静岡の新しい未来の風景に出会ってみませんか?
新しい静岡の風景をつくる9人とつながる、オンライントークイベントふじのくに、新しい風景のおこり。
第5話 新しいお寺と里山の風景@富士宮市
第5話のゲストは、静岡県富士宮市の柚野地区でお寺の住職をしながら、里山保全など幅広い活動を行なっている、川手正順さん。お寺の住職という仕事と里山保全の取り組みとの関係性やその取り組みに至った背景にある思い、今後のチャレンジについてもお話しをお聞きします。どうぞお気軽に、お飲み物やお食事を取りながら、ご参加ください!
■日時
2022年1月11日(火)19:00〜21:00
■会場
オンライン(Zoom)
※イベント前々日までにお申し込みいただいたアドレスへ、ZoomのURLをお送りいたします
※スマホ、PCやタブレットなど、デバイスをご準備の上、インターネット環境下でご受講ください。
■こんな方にオススメ
●静岡県や富士宮市柚野地区の現状や地域づくりに関心がある方や縁のある方
●ゲストが今のプロジェクトに出会うまでの経緯やライフヒストリー(自分史)に関心がある方
●地域づくりに関わってみよう、まずは知ることから始めようとお考えの方
■ゲストスピーカー(新風景のつくり手)
日蓮宗 柚野の里 妙泉寺住職
川手正順
1980年静岡県富士宮市生まれ。幼少期から富士宮で育ち、首都圏の大学に進学。卒業後、すぐに妙泉寺を任され法務に就く。自身の境遇から、与えられた役割、使命について深く考えるようになり、ご縁や繋がりを大事に意識するようになる。里山での暮らしとお寺、そして地域を結びつけるのが、今の自分にとっての役割であり、喜びでもあると感じている。「仏教を、亡くしてからではなく、生きているうちに役立つように伝える」がモットー。仏教と幸福学を学び、実践しながら子育て真っ最中の2児の父。
■どんなトークイベント?
ゲストが取り組む「新しい風景をつくる」プロジェクトのお話を聴きながら、なぜそのプロジェクトに取り組もうと思ったのか?地域にいるとどんな世界が広がっているのか?ゲストのライフヒストリーに着目しながら、新風景のつくり手の想いや考えをみなさんと紐解いていく2時間のオンラインイベントです。ゲストの話題提供、みなさんも交えたトークセッションによって進行していきます。
イベント後、参加者やゲストともつながり、コミュニケーションが取れるオンラインコミュニティにもご参加いただけますので、ご参加されるみなさんも、ゲストがつくる新風景に関わる機会にもなると嬉しいです。
■トークイベントご参加に際しての注意事項
・ゲストと共にみなさんとも意見交換ができればと思いますので、可能な方は画面オンにしてご参加ください。なお、イベント中は音声はミュートにてご参加ください(途中ご質問や意見交換の際、ミュート解除いただければと思います
・イベントの様子を記録・広報用で撮影・録画いたしますが、広報等で使用する際は、個人が特定されない形で取り扱います。なお、参加者のみなさんがイベントの撮影等される場合、SNSなどに発信される際は個人が一般参加のみなさんが分からないように発信ください。
・イベント終了後、参加者の方限定のオンラインコミュニティをご案内いたします。こちらはゲストと参加者がゆるく繋がり、地域に関わる機会として試験的に運用するコミュニティとなります。よろしければぜひ、ご参加ください。
■お申し込み・お問い合わせ
こちらの申し込みフォームより、お申し込みください。
info[@]s-esune.com(担当:斉藤・天野)
※本イベントは「令和3年度静岡県関係人口創出・拡大事業モデル創出業務」です。