Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あいおい庵          

心をさらけ出すのは怖いですか?

2017.08.08 12:33

悪いことを隠せば そのために長い間 地獄の苦しみを受けることに なります。

このままではいけない、と 心が動けば 真実の心である仏の心と姿が 見えてきます。

 

弘法大師空海

 

覆えばすなわち長劫に偽獄に沈み、発陳すれば仏の真容を見る。

 

『金勝王経秘密伽陀』



 人と話すのが苦手、という方がみえます。

 

疲れちゃう、本音が言えないから、と。

 

私はとても無神経ですから、

どんどん知らない方とお話して、

いろんなことを聞いてみたいと思うのですが、

そういう方は、おそらくとても繊細で、

相手の心をとてもおもんばかってクタクタになってしまうのでしょう。

 

 

 

優しい性格も時には罪で、相手の方に譲ってばかりになりがちです。

 

結局、自分のしたいように出来なくなることが多くなるかもしれません。

 

それなら一人で居たほうが気が楽、というのも当然です。

 

でも、本音が言えない、それは自分が良く思われたい、という気持ちの裏返しということはないですか。

 

 

良い人でいたいことと、

良い人と思われたいことは違います。

 

自分の評価を自分でしているか、人に任せているかの違いです。

 

 

仏の心は隠れていたとしても自分の中にちゃんとあります。

 

それは自分で掘り出すしかありません。

 

誰かが出してくれるということはありません。

 

 

 

今日も笑顔でぼちぼちと。