Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

介護美容研究所大阪校 2日目 まずは自分

2021.12.23 16:34

介護美容研究所大阪校3期生Bクラス

カラーコーディネイト講座

〜自信を持って色を提供できるようになる色彩学〜


介護美容研究所2日目でした。


何度、授業を担当しても、毎回反省点あり。


色の学びが初めての人でも理解できるようにお伝えできたかな。


専門用語を並べてしまって退屈しなかったかな。


これから生徒さん達が、ケアビューティストとして活動していく時に役立てられる情報をお伝えできたかな。


気になること山積みです。


ですが、


その時に私がお伝えできる最大限を精一杯お伝えするのみです。


今日も質問をしてくれた生徒さんが何人もいました。


ありがたいお話です。


それだけ真剣に講義を聴いてもらえた結果だと解釈しています。



いつでも講義を始める前に、お伝えしています。


わからないことや、少しでもモヤっとすることがあれば放置せず質問してスッキリさせて解決するようにしてください。

それも42時間以内に、です、と。




スクールには、それぞれの分野のプロの先生方が勢揃いです。


せっかく時間とお金をかけて学んでいるのです。

そのプロをしっかり使って、学んでほしいと思います。





自分軸をしっかり持って

自分の機嫌は自分でとって


そのためにカラーの力を使ってください。


まずは色は学ぶものだと考えます。


そして


利用者様に寄り添えるケアビューティストになって下さい。


応援し続けます。

今日は、受講生が少なくコンパクトなクラスでしたので、カラーカードを使って説明してみました。


案外、理解しやすかったんじゃないかなと思っています。