Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

東京 銀座の傷まないヘアカラーとヘッドスパの得意な美容室CALON(カロン)の森順二のブログ【銀座ヘアスタイル&ブラウンカラーマツエク】

シャンプーの時に抜け毛が増える原因は??

2017.08.22 23:31
シャンプーの時に抜け毛が増える原因は??

夏から秋にかけて抜け毛は増えていきます。

少ない時期と比べて1.5倍〜2倍増えてしまいます。



薄毛には色々な原因もありますが、シャンプーもその原因の1つになります。




安全に作られている市販のシャンプーでも安い界面活性剤を使用されていることが多く、頭皮や髪の毛に害を及ぼす可能性もあります。




シャンプーを変えただけで髪の毛がごっそり抜けてしまった


シャンプーを変えるだけで髪の毛がごっそり抜けてしまう場合、シャンプーに含まれている成分が影響している可能性が高いです。



皮膚がデリケートな人やアレルギーをお持ちの方の場合、シャンプーに含まれている成分に体内の免疫が反応して髪が抜ける事があります。



またシャンプーの刺激により頭皮が弱ってしまう事もあります。




年齢とともに今まで大丈夫だった成分が過剰に反応してしまう事はよくあります。




シャンプーが原因だと知らず使い続けることによって薄毛が進行してしまっている恐れもあります。




シャンプーが原因の場合、シャンプーを変えるだけで抜け毛を抑える事ができます。



痒みがある場合は使用を中止した方が良いかと思います。

シャンプーを変えて痒みが出る場合は、すぐに使用をやめた方が良いです。



痒みは乾燥や炎症を引き起こしています。




使い続けているとフケが出てしまったり薄毛や抜け毛の原因となってしまいます。



シャンプー選びは自分に合ったもので低刺激なものを選んで使いましょう。



オススメはコタのアイケアシャンプーをお勧めします^_^


コタのヘアケア商品はこちらです。



東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン

Beuaty & Care 

CALON

(ビューティアンドケア カロン)


tel: 03-6278-8584


カロンのホームページ

自然な黒髪から明るい白髪染めまで、ヘアカラーのお悩みを解決します。



ご予約はこちらから

ご新規様クーポンもご用意しております。



コタ取扱店

髪に優しいシャンプートリートメント

コタアイケア コタセラスパの取り扱いもございます。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後もよろしくお願いしますm(._.)m