Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

hikaru's BLOG

#コンテスト終了#ザネクストチャレンジ2017#ヘアメイクコンテスト

2017.08.22 14:52

#企画から運営まで


今年は東京 千葉 埼玉の8サロンで企画、運営させてもらいました


テーマ

会場

予算

演出

コミュニケーション

やりがい

成長


約半年間の運営チームの仕事も終わりました


何よりご協力頂いたメーカー様 ディーラー様 


関係企業の皆様と参加してくれた美容師様、


お付き合いしてくれたモデルさんに心より感


謝しております


審査をして頂いた各美容出版社の方、美容師の方にもお礼申し上げます


そして毎回運営に携わらせてもらえることに光栄です


正直無事に終わり一安心


#13:00の開会式なので9:00から準備


八名の参加サロンの運営メンバーが協力して


会場設営からスタート


参加者がスムーズにストレスなく競技出来るように寸法を測りながらの配置


審査がしやすいように持ち場の確認


ここでも【思いやり】を感じるメンバーのこだわりが


#実はヒヤヒヤ


滞りなく開催と進行が出来るようにピリピリと準備しますが


心では自社スタッフが実力を発揮出来るかソワソワ



#でも【頑張れ!】しか言えない


どう言い訳しても


あとは思いっきりやるしかない


モデルさんも今まで大変な協力をしてきてくれているから


#競技前ARIKA

#競技前MEMI

#競技前KIYOMI

#競技前CHINATSU

#競技前FUTO

#競技前YUKA

#競技前SAKIKO

運営としても一番余裕のない時間なので満足に声もかけられない


#表情と雰囲気に感動


いざ競技が始まると別人になる


やっぱり集中している姿は素敵です


#競技中ARIKA


#競技中MEMI

#競技中KIYOMI

#競技中CHINATSU

#競技中FUTO

#競技中YUKA

#競技中SAKIKO

#結果が全てだけど全てではないかも


運営側の目線で思うのは


コンテストが閉会し、会場から退場する前に見えるスタッフの表情


もちろん結果の良し悪しでの達成感や劣等感もあると思う


でも皆さん いい顔している


終わった安堵感もあるかもしれないけど


やりきった後の表情は凄く良い


プロの顔に見える


そこを残せず残念


#運営メンバーも同じ


無事に終わり打ち上げ


この時の酒は本当に美味しい


やっぱりスタッフの成長が見えた後は話も盛り上がる


しかも来年の開催に向けて同時に始動…


美容の楽しさをもっと伝えていけるように


スタッフがやりがいに感じてもらえるように


来年はムービーも残しますかね