Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

スマイルLABO

マインドフルネスを職場で活用しましょう

2017.08.25 22:58


こんにちは。

スマイルLABOの長谷川です。


マインドフルネスという言葉を、ご存じでしょうか?

昨今、多くの企業で取り入れられ、

従業員のモチベーションアップや集中力アップによる生産性向上、

仕事に対する満足感の向上やストレスマネジメントなどに活用されています。


マインドフルネスは、最新の脳科学でストレスの軽減や集中力アップ、

自律神経の回復などの効果が実証され「脳のエクササイズ」とも呼ばれています。


GoogleやFacebook、Intel、McKinsey、Yahooといった企業の他、

アメリカでは政府機関の研修でもマインドフルネスが取り入れられるなど、

世界的に大きな注目を集めています。

 

マインドフルネスとは、直訳すると

マインド(心)がフル(満たされている)状態のことで、

「今、ここに集中して意識を向ける」考えをベースとした「瞑想法」です。

 

現代のストレス社会において、マインドフルネスの実践は

「個人の心を守り、鍛える」手法であると、私は考えます。


グーグル社がマインドフルネスを社員研修に取り入れて成功していることは、

書籍化されるなどして有名になりました。


また、日本の企業でも「組織でのマインドフルネス」を実施し、

高い効果を得た事例も、報告されています。

※参考サイト「ハイパフォーマーだけが実践する、本当のマインドフルネスの活かし方


スマイルLABOでは、このマインドフルネスを使った

企業様向けコンサルティング、及び社員研修を実施しております。

ご興味がありましたら、お気軽にご相談ください。


実際、マインドフルネスとはどのようなものなのか、

個人向けの「初級編」として、インストラクションを公開いたしました。


「小夜子のマインドフルネスRoom」(YouTubeチャンネル)


今後も様々なご案内をYouTubeにて発信してまいりますので、

「スマイルLABOチャンネル」へのご登録を、どうぞよろしくお願いいたします。



この記事に関するお問い合わせは、こちらからどうぞ。

スマイルLABO お問い合わせフォーム ←クリック